伝える

みなさん、こんにちは!

USボーカル教室
相模大野駅前校・大和駅前校の山田です!

 

私、月1芸術鑑賞を理想としているのですが

先日は念願の
『ミス・サイゴン』
ついに観てきました。

 

日本初演30周年の記念公演です!

 

初演から出演している市村正親さん
ずっと生歌を聴いてみたかった高畑充希さん

この二人が出演する日を狙ってチケットを取りました。

 

ミュージカルは色々と観てきましたが
この作品もまたすごい熱量!!

高畑充希さんの迫真の演技に
最後まで涙ぐしゅぐしゅでした。

 

この作品、セリフが本当に少なくて
ほぼほぼ歌ってます。

 

なのに、喋っているかのように歌うんです。

歌うって、こういうことだよなぁ。

 

テクニックも大事だけど

自分の言葉を伝えるとか
感情を伝えるとか

原点はそこなんだよなぁ。
と、痛感しました。

 

 

朗読を習っている生徒さんが
「朗読は歌うように読むのよ」
と教えてくれたことがあります。

 

喋るように歌う
歌うように読む
伝えるということは、

歌も話も結局同じことなんですね。

 

 

 

さて、ではここで曲紹介。

 

季節柄、頭の中で自動再生中の

 

森山直太朗さんで

『夏の終わり』

 

タイトルにもなっている
サビの歌詞とメロディが印象的ですが、
この歌実は反戦歌なんだそうです。

 

『ミス・サイゴン』も戦争によって出会い
戦争によって引き離された愛を描いています。

 

平和を願って歌う。

 

私も歌で伝えられるようになりたいものです!!

 

 

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏の思い出

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野です(^ε^)

お久しぶりですー

 

 

 

本日のオススメ曲はこちら

 

9m88

『Tell Me』

 

 

DJ Mitsu the Beatsをプロデューサーに迎えた、
台湾のSOUL/R&Bシンガー
9m88(ジョウエムバーバー)の曲

9m88の歌声が素敵すぎて痺れます。

 

そしてなにより、
アイラブDJ Mitsu the Beats。

(^ε^)大好き!

 

 

 

(^ε^)(^ε^)(^ε^)(^ε^)

 

 

さてさて、

あっという間に夏がおわりまして。
みなさん何してましたか?

 

わたくし、夏バテなんて言葉とも無縁で、

毎日スイカやらきゅうりやらトマトやら、

好きなだけ楽しく食っちゃ寝しておりましたので、

 

お陰様で立派な体格を維持しております。

 

 

他に、夏、何してたかなーと
カメラロールを見返していましたら、

 

 

 

ブラジルフェスに出演したり

 

 

 

 

 

 

 

ポンペイ展でウキウキしに美術館へいったり

 

以上でーす(^ε^)ぇ

 

 

 

 

 

そんな具合に、

のんびり楽しく過ごした以外、
夏の思い出はあまりありませんが、

ジョギング中に撮った空の写真だけは
大量にありますYO!

 

 

 

 

 

 

夏の空は力強くていいですよねー(^ε^)

 

今の仙台はすっかり秋。

 

空もひつじ雲がたくさん浮かんでいます。

 

 

そんな秋。

仙台本校の今月のボードテーマはコチラ

 

 

『〇〇の秋』

 

 

皆さんの今秋の楽しみ方、
ぜひ書き込んでくださいね。

お待ちしてまーす(^ε^)

 

 

それでは、明日もいい一日を~☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ディソナンス

こんにちは(/・ω・)/
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

本日ご紹介する曲はこちらです!!

 

Kis-My-Ft2

『Two as One』

 

 

この曲は、
ドラマ「NICE FLIGHT!」の主題歌です!

 

ドラマとリンクする歌詞もあって、
心温まる曲です。

 

主演の玉森くんの昨年のドラマ「オー!マイ・ボス!恋は別冊で」の主題歌の
『Luv Bias』も良い曲で…

 

キスマイ兄さんのラブソング、好きです!!

 

 

今季のドラマ主題歌を調べてみました!

 

★TBS「オールドルーキー」

KingGnu 『雨燦々』

 

 

★テレビ朝日系「六本木クラス」

[Alexandros] 『Baby’s Alright』

 

 

★テレビ東京系「雪女と蟹を食う」

ジャニーズWEST 『星の雨』

 

 

★フジテレビ系「純愛ディソナンス」

Hey! Say! JUMP 『Fate or Destiny』

 

最終回につれてハマっているのが、
この「純愛ディソナンス」なんです!!

 

恋愛が複雑に入り組む、ディソナンス(不協和音)…

 

純愛あり、ドロドロありで、

「純ドロ、ラブサスペンス」なんだそうです

 

 

最後まで目が離せません!!

 

 

みなさんも
ハマっているドラマ&主題歌はありますか?

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

自由研究の夏!

こんにちは!
USボーカル教室川越校の津久井です。

 

 

暑かった8月も終わり、
季節の移り変わりが感じられるようになってきましたね。

 

 

 

私は数年ぶりに
国立科学博物館に行ってきました。

 

 

子供のころから何度も行っているのに
毎回新鮮な気持ちで楽しめます。

 

ジャンプアニメの
ドクターストーンとコラボをしており、

キャラクター達が音声ガイドで
天体望遠鏡の歴史や鉱物の種類について
教えてくれました。

 

 

 

今回、私は
和時計というものに感銘を受けました。

 

江戸時代に使われていた時計で、

西洋式の24時間ではなく、
日の出と日の入りの時間を基準にしているそうです。

 

 

なので、
夏と冬では時間の区切りが変わってくるのだそうです。

 

農耕が盛んだった
日本らしいやり方だなあと思いました。

 

 

 

 

さて、今回私がオススメする曲は

 

ドクターストーンのアニメ主題歌、
BURNOUT SYNDROMES

『Good Morning World!』です。

 

 

主人公がゼロから文明をやり直す
ストーリーに合った冒険心溢れる曲になっています。

 

とても元気が出る曲ですので、
ぜひ聞いてみてください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

今年一番の楽しみ

皆さんこんにちは!

USボーカル教室 八王子校の林です。

 

 

 

今回オススメする曲は、

 

BAADの

『君が好きだと叫びたい』です。

 

 

この曲は、

ご存知の方も多いと思いますが、
アニメ『SLAM DUNK』のOP曲です。

 

もちろんWANDSの『世界が終わるまでは…』
も大好きな曲ですが、

僕の中でスラムダンクと言えば
この曲を思い出します!

 

 

僕は小・中学生の時に、バスケをやっていまして、

最初に漫画を全巻集めたのもスラムダンクでした。

 

そんなスラムダンクが
今年の12月に映画公開されます‼

今年一番の楽しみと言っても過言ではないです。

 

スラムダンクお好きな方もそうでない方も
是非聴いてみてください!

 

 

 

 

最後に、

最近食べて美味しかった物の写真載せます。

 

 

それではまた(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室