2024年を新たな気持ちで

こんにちは!
USボーカル教室大井町駅前校、溝の口校の
佐川です!
2024年を迎えて
しばらく経ってしまいましたが、
今年は初めて海まで初日の出を
見に行って参りましたので、
そちらをお届けします。

 

海越しの初日の出…!
眠い目を擦って行った甲斐がありました!

そして、今年は箱根駅伝の応援にも
行ってきました!

 

 

選手の息遣いが感じられるほどの至近距離!
これまでの練習、出場を
誇りに思っているだろうご家族のこと、
襷を繋いできた仲間や監督のことなど
勝手に色々考えて、怪我なく
悔いの残らない走りができますように…と
祈るような気持ちで応援していました。

初日の出、箱根駅伝と
今年は生で見ることになり、
厳かな気持ちになったり、
選手の頑張りに感動したりして、
月並みですが、わたしも頑張ろう!と
思えました。

 

さて、今回のオススメ曲はこちらです!

森高千里

『渡良瀬橋』です。

 

この曲のリリースが1月であり、
歌詞と合った季節感ですので、
まあ寒い季節でしょうということで
ご紹介させていただきます!

ざっくり言うと、「渡瀬橋のかかるこの街に
あなたは会いに来てくれて、
きれいなところだね、ここに住みたい、と
言ってくれたけど、結局一緒に暮らすことは
叶わなかった」という曲で、
この曲は我が家のカーステレオの
定番曲だったんですが、
幼稚園生くらいの私も、幼いながらも
感傷的な気持ちになって
しみじみ聴いてたのを覚えてます。
タイトルにもなっている「渡瀬橋」ですが
栃木県の足利市に実在するそうです。
いつか渡瀬橋から夕日を眺めながら
この曲を聴いてみたいなと思っています。

有名な曲ですが、10代、20代の生徒さんは
知らない方もいるかもしれませんね…!
センチメンタルになること請け合いです!笑
ぜひ聴いてみてくださいね。

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

横浜観光♪

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

最近、別の県のお友達と一緒に
横浜観光にいきました。

 

なんと、初! 横浜人形の家にいきました!

とても楽しかったですね。

そのあとに中華街にいったんですよ。

 

 

ところで、
皆様はももまんをご存じでしょうか。

 

そう、桃の装飾のなされたお饅頭です。

 

大体あんこといえば
あのあんこを思い出すと思うのですが、

私のお勧めは はすあん!

あの蓮です。蓮のあんこ。

 

 

横浜中華街・大珍樓さんで売っているのでぜひ。

通販もありますよ!!!!!

 

 

 

 

 

 

さて、本日紹介しますのは

 

 

鈴木 雅之 feat. すぅ

『 GIRI GIRI 』という曲です。

 

 

 

 

TVアニメ『かぐや様は告らせたい-ウルトラロマンティック-』
という作品のオープニングになってます。

 

ちなみに鈴木さん、
このアニメ、3期ほどあるのですが、
オープニング、すべて担当なさってます。

この曲も御多分に漏れずおしゃれ!

PVもおしゃれなので、ぜひぜひみてほしいです!

 

 

ちなみにお話が気になるけど、
アニメだと……っという方に朗報です。

実写映画もやってます。

 

そのうえでアニメソングの方である
こちらも聞いていただければ!と私は思います。

 

ではでは、溝の口校の玉村でした!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ゲームがはかどっでおりまして

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

最近、やっているアプリゲームで、
やりたかったコラボが再コラボしてくれまして。

 

ほしい……欲しいわ……そいつ……

って言いながら弾いていたら、

やはりと言っては何ですが、
全然来てくれませんでした。

 

3人ほどコラボキャラがいまして、

そのうち二人はガチャで
2回ずつほど出てきてくれたのですが、

そのキャラだけは上限まで来てくれませんでした。
(上限まで行くと交換アイテムで
好きなキャラがもらえるシステムのガチャでした)

 

まぁ! 交換できたんで良いんですけど!

 

 

でもこの画面いっぱい見たなぁ…

…って思いました……。

 

悲しかったですね……。

 

 

 

 

 

さて、本日紹介する曲は

 

諌山実生さんの

『プレイス・オブ・ピリオド』です。

 

 

この曲は普通に好きなゲーム作品の曲なのですが……
「ひぐらしのなく頃に絆」ってやつなんですけど。

 

しっとりとした曲調、歌詞もとってもよくて好きです。

特に二番が大好きです。

友とは、こういう仲でありたい。
お互いにとっても。

 

そう思える素敵な歌詞です。

 

 

是非皆様もゲーム関係なく素敵な曲なので
聞いてみてください!

 

 

ではでは、玉村でした~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

春になりましたね

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

 

春になったので、花粉がやばいです。
花粉対策用スプレーが手放せません。

 

春らしいこと……と思いつつ、

ゲームで春を満喫……
これでいいのかなぁ感も何やらありますね。

 

 

 

さて、本日は春らしく、というわけではないですが、

私の大好きな曲を一つ紹介したいと思います。

 

 

Prizmmy☆

『Dear My Future ~未来の自分へ~』

 

 

何か新年度に新しい目標などある方には
マッチする曲なのではと思います。

……まぁアニメソングなんですけれど。

 

 

歌詞もとてもいいので、
是非聞いてみてくださると嬉しいです!

 

 

 

といったところで
溝の口校の玉村でした~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お味噌汁が、食べたいんだと思います

皆様こんばんは。
USボーカル教室溝の口校の玉村です。

 

 

皆様寒いですがいかがお過ごしでしょうか。

 

そんな寒い中私は

スイッチやらパソコンやら
スマホやらを開いて画面をぺちぺち。

 

さて、何をやってるかって。

 

そう、遊戯王マスターデュエルです。

全部共通のアカウントでやってます。

 

 

楽しいですね……楽しいですね……

冬ごもりにはぴったりです……

 

そう、まるで麻雀のよう……(一緒にするな)

 

 

 

 

 

話はかわりまして、

本日の紹介の曲は

 

『OKAN GOMEN』です。

歌手は「味噌汁’s」さんです。

 

一応子供向けアニメのED曲だったのですが、

あまりのインパクトに笑えるんで、
ぜひお味噌汁を飲みながら聴いてほしいですね。

 

 

最高に最初から最後まで笑えるので、ぜひ。

あたたかいところでお味噌汁を口に含んで。

是非。

 

 

 

……えっ?!Radwimps?????

関係ない子ですね……?????

 

 

では、皆様寒いですが、
お体に気を付けて過ごしてくださいね!

 

 

といったところで
溝の口校の玉村でした~!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室