ロマンチスト?!

こんにちは。

USボーカル教室
川崎校インストラクターの高橋です。

 

 

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

秦基博

『水彩の月』 という曲です!

 

 

レッスンで生徒さんが歌ってたのを
きっかけに改めて最近よく聴いています。

 

ピアノ主体のバラードで、
秦さんのハスキーボイスと切ない歌詞が合ってて良いです。

 

僕はこの曲を歌うのが好きです。

 

難易度は高めですが、
歌いこなせるようになったときには
レベルアップ間違いなし。

課題曲にオススメです。

 

 

バラードは夜というイメージです。

もちろん昼間の情景の歌詞が出てくる
バラードもありますが、

聴きたくなるのも夜です。

 

以前から電車に乗る時、

行きはアップテンポ、
帰りはバラードを聴くのが好きです。

 

 

自分の帰り道である、
川崎や横浜の夜の景色はバラードに合いますね。

 

僕ってロマンチストですねー(笑)

 

 

 

それではまた次回!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

長良川の鵜飼

皆さんこんにちは~

まあホントに、岐阜の湿気のある暑さは
何年住んでても慣れません・・・。

 

扇風機を2台持って
日々の暑さをしのいでいる私は

 

USボーカル教室岐阜駅前校萩永です!

 

 

 

先日、家から車で10分ほどの

長良川の鵜飼をお部屋から観られる
お宿にお泊りしてきました。

 

このお宿は
お部屋から鵜飼が観れる。のが素敵☆

 

 

鮎がとにかく好きな私は
天然鮎と露天風呂付のお部屋プラン
に飛びつかないわけにはいきません。

 

 

皆さんは鵜飼をご存知ですか?

 

 

こんな感じです。

 

 

 

目の前に鵜匠さん&鵜が乗った鵜舟が来て
鵜が鮎を取ってくるのを見せてくれます。

 

 

 

そこで私の本日のおススメ曲に!

 

五木ひろしさんの

『長良川艶歌』です。

 

 

これがまた鵜飼の風情とよく合うのです。

 

川岸でも何処からともなく聞こえてくるので、
おススメしました。

 

 

 

 

対岸の金華山山頂に岐阜城が
これまた良い感じ。

 

 

本当はこのお部屋の露天風呂に入り

お酒でも飲みながらの
[鵜飼見物] にしたかったのですが、

 

 

明るいとこんな感じなので、
まだ明るいうちにお部屋から見ていたら

 

何艘かの船にどうやら中学生?
高校生?が乗っていて、

「お~い!」

と、こっちの方向に向かって手を振っている。

 

 

私に降っているかは定かではなかったけど

私もノリノリで大きく振替すと
「やった!手を振り返してくれた!」
と喜びの声で大騒ぎ。

 

 

という事は…、

私がお風呂に入るとあちらからも丸見え!?

 

と思うと真っ暗になったにも関わらず、
最後までは入れませんでした(-_-;)

 

 

 

皆様も岐阜にいらっしゃる事があれば

毎年5月11日~10月15日まで開催されるので
お出かけください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

景色

こんにちは!
USボーカル教室福岡本校の花田です!

 

早いもので8月が終わりますが
どんな8月でしたでしょうか?

僕はバタバタしていてあまり記憶がありません!(笑)

 

とりあえず暑すぎるという記憶は鮮明にあります!!!!

 

毎日30度超えはつらいですよね(泣)

 

 

そんな中、先日最近ハマっている
ゴルフに行ってきました!

 

 

福岡県糸島にある海沿いのゴルフ場です!

 

大自然!!気持ち良すぎました!

 

 

天気も良くお陰様で
日焼け止めが全く効きませんでした(笑)

 

そしてまた別日にドライブをし、
夜景を見に行きました!

 

 

PayPayドームの横にある、福岡タワー!

 

 

 

 

 

 

市内に油山展望台!

 

 

 

お酒が好きなので飲むことも多いですが
最近は飲まずに遊ぶのもいいなとしみじみ。。

 

 

まあいい景色が撮れたらおすそ分けします!

 

 

 

 

さて、今回オススメする曲ですが

 

平井堅

『いとしのエリー』です!!

 

 

言わずも知れた名曲!

 

なぜ今更?と思うかもしれませんが
1度聴いてみてください!!!

 

オシャレすぎてにやけました!

歌う人によって変わる曲、
それもまた音楽のいいところですよね♪

 

カバー曲はいろいろ勉強になります。
是非聴いてみてください!

 

 

 

最後まで読んで頂きありがとうございました!

9月も沢山歌っていきましょ~う!!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

残暑

どーも。

USボーカル教室鶴見駅前校の千葉です。

 

 

8月も後半になり若干暑さが和らぎましたね。

でも、今年は残暑が長引くとの事なので
引き続き体調には気を付けていきましょう。

 

 

 

さて、今回のオススメの曲ですが

 

ゴスペラーズの

『誓い』です。

 

 

とにかく大サビが綺麗なんです。

 

イントロとサビのメロが重なって
幻想的な音色になって癒されます。

 

寝苦しい夜はこれを聴いて
癒されてください。

 

 

 

 

皆さんは歌ってる時
口の動きはどうなっていますか?

 

大きくハッキリと動かしている方

もしかしたら、歌いにくい状態かもしれません。

 

 

腹話術師のいっこく堂さんは
腹話術で歌ったりします。

しかも上手いです。

 

 

そう考えると

出口側の動きは
そこまで重要ではないんです。

前よりも後ろってことですね。

 

皆さんもチェックしてみてください。

 

 

ではでは。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

BIG BOSS

どうもこんばんは!
USボーカル教室本部のヤシロです。

 

 

今回おススメしたい曲はこちら!!

 

Snow Man

『JUICY』

 

 

 

サビで口笛が入る、おしゃれな曲です♪

 

ダンスもめちゃくちゃカッコよくて、
「バランすのダンス」と題して、

片足立ちの振り付けが
TikTokなどに上がっています!!!
(Snow ManさんもついにTikTok始めました!)

 

是非チェックしてみてください♪

 

 

 

話は変わりますが、

今年は私が大好きな、
新庄さんが野球界に復帰!という事で、

念願の野球観戦に行きました!!

 

生BIG BOSSはやはりかっこいい!!!!

 

そして野球観戦はおもしろい!!!

 

 

 

 

新庄選手はもちろん、
ダルビッシュ選手も好きで、
昔、よく観に行っていたので、

久しぶりの野球観戦でした。

 

北海道日本ハムファイターズの選手一覧を見ると、
コーチ勢に何名か懐かしい名前が…

なんだか嬉しくなりました(*’ω’)

 

新たらしく推しの選手も見つけたので、
来年も見に行けたらと思っています!!

 

 

野球は打席に立つ際の

「登場曲」にも注目ですよね♪

 

それではまた!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室