フェス

こんにちは!

USボーカル教室
広島本校インストラクターの斎藤です!

 

前回、夏を名残惜しんで
地元のフェスで盛り上がるぞ!

と書きましたが、なんと!!!

 

台風の為中止になりました。涙

 

でも!

意地でもフェスにいくんだああああーーー!

 

っていうことで、車を走らせ(片道200キロ)

伊丹まで行ってしまいました。(笑)
(実際のところ、後ろから台風が追いかけて来る感じ)

 

初めて参加した、

『ITAMI GREENJAM』

 

なんと!

信じられないほどの規模なのに、無料。

 

出演者も、大好きなアーティストばかりで、
これでもかというほどに、楽しみました!

 

そのステージの中で、感動した曲を
今日はご紹介。

 

ソウルフラワーユニオンさんの

『満月の夕』!

 

この曲は
阪神淡路大震災の時に作られたのですが、

会場にも記憶と重なる方が
たくさんおられたのでしょうか・・・

サビの部分で、会場全体大合唱でした。

 

私も大好きな歌だったので、

大声で歌い&鳥肌!!!

 

本当に素晴らしかったです。

雨にも負けず、風にも負けず
(とは言え万全の安全対策と、
気象情報とにらめっこでしたけどね!)

 

行って良かった!

 

やはり、
音楽は生で体験するのが一番好きです。

 

『満月の夕』の女性バージョンは、
アンサリーさんのもとっても素敵なので、

是非聴いてみてくださいね!

 

2DAYSだったので、その日は伊丹泊!

屋台飯も、ちゃっかりお酒も!

レインコートを被りながら楽しみました!

 

ライブが終演を迎えると、ちょうど日が暮れ

始まったのは

 

盆踊りが進化した『BONDANCE』!!

 

地域の老若男女が一斉に踊り出す!

 

やぐらには、DJブースが?!

定番の盆踊りから、テクノミュージックまで、
そうとう練習してるよね?

ってほどに、
レベルの高い踊りをされていました。

 

伊丹スゴイ!!

 

帰路に着く頃には、
台風も通り抜けて一安心。

最高なフェスで、
ようやっと私の夏が終えました!

 

めでたしめでたし!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ご趣味は??

秋も深くなってまいりましたね!
皆様如何お過ごしですか?

USボーカル教室
広島本校インストラクターの高見です!

 

私は季節の中で秋が一番好きです。
夕方の
何だか肌寒い感じが好きなんです(^_^;)

 

早速いつもの!!
今回ご紹介する曲は

 

中島美嘉さんの

『おぼろ月夜』です!

 

って、
春の歌じゃないか~~~い!(゚O゚)\(–;

 

なぜか肌寒い中、
月を見てると思いだす曲なんですよね…。

ご存じ、
原曲は教科書にものってる唱歌です!

 

原曲には無い、
綺麗な対旋律が付けてあって素敵ですよ。

是非是非聴いてみて下さいませ!

 

さて話変わりまして、

USボーカル教室の皆様は
もちろん歌う事が趣味!!!

という方が多いと思います!

 

ちなみに私の趣味は
アクセサリーを作る事だったりします。

今日はちょっとだけご紹介!
お付き合いくださいませ!!!

私若干金属アレルギーでして、
なるべく金属を使わない方向で

アケセサリーを作ったりなんかしております。

 

↓夏に作ったものです。

 

ひまわりのつもり…です。
見えますか??(?_?)

ブレスレットです!
全く金属を使わないのは中々難しく、

留め具は金属です…。

 

そして↓春はこんな感じです。

 

 

 

 

基本天然石を使って作っております。

チェコビーズや、
好きなビーズなんかもまじってます!

 

ご存じの通り、
天然石って色々意味があるんですが、
大体色によって系統が決まってる気がします。

 

ちなみにピンクは
【❤愛❤】関係のものが多いです。

幸せが訪れますように…。

 

健康や心が落ち着く関係のものは、
緑系がおすすめ!

 

仕事や勉強は青係、
金運は黄色系ですかね?

どうぞ試してみて下さいませ!

 

そして秋のアクセサリーは!!!

これから作ります!!!!

すぐ冬になりそうですが…。

 

それでは皆様、どうぞ季節の変わり目に

風邪などひきませんよう
お過ごし下さいませ!!!!m(_ _)m

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

仲秋の名月

こんにちは!!

USボーカル教室
広島本校インストラクターの高見です。

 

いつの間にかもう9月!!
でもまだまだ暑い日も多いです。

夏が終わるとなんとな~く寂しい気持ちに
なってしまうのは私だけでしょうか?

昔々、学生の頃の
「あ~夏休み終わっちゃう!!」って感情が
何処かに残っているんでしょうか?(^_^;)

 

そんな訳で、今回は

秋の初めにぴったりであったか~い気持ち
になれる曲をご紹介します。

 

Superfly

『輝く月のように』

 

私も誰かに出会えて良かったって
思ってもらえたらいいなぁ~。

とか思いながら聴いてます。(*^_^*)

 

 

さてさて、お月見の季節です!

今年は
9月13日が仲秋の名月でしたね!

て事で、
13日のお月さまを撮ってまいりました!!

 

先日買い変えたばかりのスマホで撮影です!

画質は前のよりは良い筈!!

 

この日の23時30分あたりが
お月さまが一番高い位置にいるみたいです。

 

それでは仲秋の名月です☆彡

 

………。

曇ってました。
うっすら明るいぐらいしか分かりません。

残ぁぁぁんね~ん!!!!!!!(ノ_・。)

 

お月さまは見えませんでしたが、
お団子はいただきました。

ちょっと寂しいですね。

 

このままでは終われませんよ~!

次の日リベンジです!!

 

14日仲秋の名月の次の日の11:30頃

お月さまです。

 

………。

私の写真の腕の問題?
それともスマホでは限界なのか、

 

肉眼で見えるウサギみたいな形って、
写真には映らないんですね…(~_~;)

人間の眼ってスゴイ!!

1日過ぎてましたが綺麗なお月さまでした。

伝わらず申し訳ない…。

 

それでは皆様
素敵な初秋をお楽しみくださいませ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

広島本校の斎藤です♪

こんにちは!
USボーカル教室 広島本校の斎藤です!

 

気が付けばもう鈴虫が鳴いていたりして、

あっと言う間に秋?!

 

困ります!

まだ夏終わらないで!!
と思っている

斎藤。

 

今年は海も、山も、花火も行ってない!涙

と、
駄々をこねている訳にもいかないので…

 

日頃のドライブを
10倍楽しむ曲を今日はご紹介!

 

tofubeatsの

『Keep on Lovin’ You』です!

 

サントリー天然水の
コラボソングでもあるのですが、

心地よいリズムと、
通り抜ける風のような爽やかさ!

 

通勤の車中でも、
まるで海に出かけているかのよう。

(現実逃避?)笑

 

ぜひ聴いてみてくださいね!

 

tofubeatさんは、DJでもある若手のシンガー。

 

意外かもしれないですけど、
数年前の森高千里さんとのコラボも
話題になりました。

 

そして!なんと!
9月には斎藤の地元である広島県

福山市のお城で行われる、
音楽フェスに出演されます!

パチパチ!

 

しかも無料!!これは見逃せない!

 

遅れて来た夏を満喫しようと思います!

 

夏の最後と言えば、
我が家は毎年子供たちの宿題に追われます。

もうこれ、風物詩ですか?って

 

田園風景って!!

景色を眺めたいわ!!涙

 

夏の疲れは吹き飛ばさなきゃ!

(お出掛けしてないけど!)

 

ってことで、最後に福山では名物の

うどん屋さん、盛谷の「赤いぶに」

 

辛―――――いうどんをすすって、

汗をいっぱいかいて、

 

食欲の秋に備えるのでした♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

猛暑日和

こんにちは!
広島本校インストラクターの高見です。

 

暑かったり、いきなり雨がどかっと
降ったりと落ち着かない天気ですね!

今年の夏はこれから少しづつ
涼しくなるそうですよ!\(*゜ー゜*)ノ

 

さて今回のオススメの曲は、

 

小谷美紗子さんの『幸せなふり』です。

 

ちょっとくせのある歌い方をされている
小谷美紗子さん

 

沢山素敵な曲を書いていらっしゃるのですが、

その中でも、この曲が小谷さんの声に
とても良くマッチしていて大好きな曲です。

歌詞も深いです…。

 

是非聴いてみて下さい!

 

 

さてさて前回のつづきです。

 

ちょっと前に名古屋に行ってきました~。
ってお話でしたよね。

前回は駅周辺で見つけた光景をご紹介しましたので、

 

今回は立ち寄った神社等をご紹介します!!

 

【大須観音】

 

ちょっと派手目の観音様がいらっしゃいました。

 

名物?の鳩がいっぱいです。

 

えさやりをされてる方がいて、
近くの人の肩に乗ってきたりしてました。

人に慣れてますね…。

私は怖かったですよ。

 

この時点で汗だく、
とても暑かったんです…。(゜ー゜;A

 

 

次は

【熱田神宮】です!

3大神宮の一つだそうですよ!

 

熱田神宮本殿にたどり着くまでに
鳥居がいくつかありました。

なんだか雰囲気がカッコイイ!!

 

本殿は人が沢山いたので
残念ながら写真はありませんm(_ _)m

 

 

おまけ

神宮内で
立派なトサカの鶏さんが放し飼いです!!

 

猫に襲われたりしないんだろうか???
\(◎o◎)/

 

それでは皆様、暑い夏もあとちょっと、

令和元年の夏をお楽しみくださいませっ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室