広島本校の斎藤です♪

皆様はじめまして!

USボーカル教室広島本校のインストラクターとして、
今年の4月から入りました斎藤です。

よろしくお願いします!

 

初めてのブログなので、自己紹介を!

 

音楽は
幼少期からピアノを習っていたこともあり、

ずっと好きで日常的に触れています。

 

ある時から、
ピアノの弾き語り演奏を始めて、
JAZZ系の専門学校へ行きました。

現在はインストラクターのお仕事と並行して、
音楽活動をしています♪

 

ソロ演奏活動だったり、バンドスタイルだったり

 

 

様々な会場で、

いろいろなジャンル
(オリジナルや、カヴァー、JAZZセッションなど)を歌います。

 

今では子供達も大きくなり、

 

こうして、インストラクターのお仕事や
演奏活動をさせていただいていますが

 

実は子育て中は
まるっきり音楽には触れる暇が無く、

なんとブランク8年あまり。

 

専門学校で習い鍛えた
基礎の歌声も1からのやり直し。

感覚を取り戻すまで、
とても時間がかかりました。

 

苦節んん年!(笑)

 

でも!そこからわかったのは、
歌声は何歳になっても

訓練次第で上達できる!ということ!

 

それが楽しくて、どんなに忙しくても、
亀さんスピードのような進歩でも、

音楽をずっと続けています。

 

まだ広島校でレッスンを初めて間もないですが

生徒の皆様の声が、ぐっと伸びる瞬間は
自分の事のように嬉しいです!

 

そこから、

今回おすすめする曲は

 

美空ひばりさんの『愛燦燦』です。

 

若い頃には、ピンと来なかったのですが、
最近、とても味わい深い歌だなあと、

意味が分かるようになり好きになりました。

 

家族愛がテーマで、小椋佳さんの作詞作曲。

 

1986年のとても古い歌ですが、
今も色あせることなく

沢山のひとに愛されている歌です。

 

最近では、EXILEのATSUSHIさんや、
桑田佳祐さんのカヴァーも有名ですね!

 

個人的には、さかいゆうさんや、
中孝介さんのカヴァーがお気に入りです♪

 

他にもたくさん
素敵なカヴァーがあるので、
是非聴いてみてくださいね!

 

 

家族愛、ということで

最後に我が家の家族、愛猫3匹の写真を♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

新しい世界へ!!

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校インストラクターの高見です。

 

令和元年が始まりましたね!

その瞬間はどのように過ごされましたか?

 

年に一回あるクリスマスや元旦とはまた違う

特別感がありますね!

そんな新しい元号が始まる時ですので、

 

今回ご紹介するのは、この曲です!

 

Peabo Bryson&Regina Belleの

『A Whole New World』

 

皆様よく御存じ、

実写版が映画化されて話題の『アラジン』の

 

アニメ版映画放映後に
シングルカットされたバージョンです。

 

本編では
Brad Kane&Lea Salongaが歌っていますね。

 

ヒロインのジャスミンのイメージとは
ちょっと違うかもしれませんが、

Regina Belleのワイルドな歌声が素敵です!

ぜひ、聞いた事のある方も、
そうでない方もおためし下さい!!

 

さて、

令和元年初日、私人が多いのを覚悟して、
宮島の厳島神社へお参りしてまいりました。

 

フェリーに乗っていざ宮島へ!!

 

フェリーから撮った鳥居ですが、
人がいっぱいですね!

 

潮干狩りをしている人もちらほら見かけました!

 

宮島に着くと
令和の文字がお迎えしてくれました。

 

皆さん写真タイムになってますね。

 

厳島神社へしっかりと参拝して参りました!

 

いつもにも増して人が多かったですが
特に御朱印の列がすごかったです!

 

御朱印の列に並ぶのは断念して、
帰って来ました。

 

令和にふさわしい
日本の未来が待っていると良いですね!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

My Heart❤

こんにちは!
USボーカル教室広島本校インストラクターの高見です!

 

桜の季節は終わってしまいましたが、
暖かくなって来ましたね!

 

なんだか眠くなってしまう…

寝てる場合じゃな~い!

 

という事で、軽快で格好良くて
目の覚める曲を一曲ご紹介します!

 

Kelly Clarksonの『Heartbeat Song』

 

1曲のテンポが
鼓動と重なっていくような曲です!

 

元気になれる一曲ですよ。

是非聴いてみて下さい。

 

 

今回はHeart❤にかけまして…

USボーカル教室に通われてる皆様は、

カラオケ会や、ステージに立って歌う機会が
多いのではないでしょうか?

 

いつもと違うステージや、あまりお話しを
した事の無い方とのカラオケって

緊張してしまいますよね?

 

私がいつもやっている緊張克服術は、

全部で3段階あるのですが、

 

今回はその中で、その場で使える
一つを御紹介したいと思います!

 

皆様、心って何処にあって、
どれくらいの大きさだと思いますか?

 

心臓のあたり?頭のあたりでしょうか?

大きさは?拳大くらいですか?もっと大きいですか?

 

緊張している時って、自分の心が
その対象より小さくなっているから

緊張するみたいです。

 

そんな時は、例えばカラオケの会場ならば、

会場全体、そこにいる人達を自分の心が
大きく包み込むようなイメージを作ってみて下さい。

 

自分の心が相手より大きければ、
怖い事はなくなりますよ!

 

 

ちなみに私は、ステージに立った時、
この空間ここにいる人達皆食べてやる!!!!

 

と思って始める様にしてますよ!

 

是非是非試してみて下さいませっ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ブログ初投稿です!

皆様初めまして!

昨年の9月からUSボーカル教室広島本校で
インストラクターを始めました、

山田です。

よろしくお願いします。

 

 

まずは自己紹介☆

 

○好きな事

[季節ごとにお花の観賞に出かける事]

 

今年も花粉症の中、
マスクをしてお花見に行って来ました。

日本三景の宮島の近くにある桜まつりです。

 

昼間の桜も綺麗ですが、

ライトアップされた夜桜は
しっとりとした艶やかな美しさで格別です。

 

4月の花言葉は

桜 「優れた美人」だそうです。

納得!!

 

 

○好きな食べ物

[くだもの] です

 

4月と言えば、やはり、
いちごを思い浮かべる人が多いと思いますが

TVの情報番組を見ておとなりの山口県まで
イチゴパフェを求めて行って来ました。

 

採れたていちご1.5パック分

フレッシュ~フレッシュ~フレッシュ~♪

 

春満載!!しあわせ~

 

 

最後になりましたが、
インストラクターになったきっかけは、

 

歌がただただ好きで毎日歌っていたい

と思ったのがきっかけ(単純ですが)

 

怖いもの知らずで
広島の養成コースに飛び込みました(笑)

様々な研修を経て、
念願のインストラクターとなり、夢が叶いました。

 

感謝の気持ちをいつまでも、
胸に抱き日々努力して行こうと思います。

 

 

それでは、
私が最近よく聴くオススメの曲ですが、

竹内まりやさんの『人生の扉』

 

過ぎてゆく人生を慈しみながら、
まりやさんの心の声を素直に表現した歌です。

 

素敵なメロディ-が心に響きますよ。

 

良かったらみなさんも聴いてみてください!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ライトアップの桜はいかがでしょう?

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校の高見です。

 

やっと温かくなってきました。

春も本番ですね!
お花見などは行かれましたでしょうか?

今回は夜の桜をご紹介…の前に…

 

本日の曲紹介です!

 

東京事変の「落日」

 

ピアノの伴奏が
とても綺麗で切ない失恋ソングです。

 

私には椎名林檎さんの歌詞は難しいな…
と思うことが多いのですが、この曲は
なぜだかすっと心に入ってくるんですよね

 

特に最後のフレーズが大好きです。

 

 

 

さて、夜桜です!

 

桜は地域によって咲く時期が違いますが。

広島では丁度満開です!\(^^)/

 

今回は
広島の名称広島城に行って来ました!!

 

光る卵のイベントをやっていまして、

ライトアップされた桜です!

 

 

ちなみこの光る卵達、
揺らすと色が変わって面白いのです!

 

揺らし過ぎると危ないですが!

 

 

ライトアップされているといつもと
広島城の表情が違いますね!(^-^)

 

このイベント最終日も近くものすごい人でした

 

 

 

 

お隣護国神社にて↑

 

頑張れカープ!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室