蛇と桜に願掛け

あけましておめでとうございます。

新しい年が始まり、
また元の日常が戻って来ましたね!

USボーカル教室広島本校の高見です。

 

お正月はどのように過ごされましたか?

 

三が日には
初詣に行かれた方も多いと思います。

私は山口県の岩国にある
白蛇神社というところに行ってきました!

 

恒例のおみくじもひきましたよ!

 

 

おみくじが白蛇の形になってるんです!

 

なんだか可愛らしいのですが…

 

 

沢山並んでるので
少し怖い((( ;゜Д゜)))です。

 

結果は大吉でした!

今年もo(`^´*)頑張ろー!

 

さて、この神社、
三大奇矯の『錦帯橋』の近くにあります。

 

 

側の公園にて、なんと!
開花している桜を発見しました!

 

しかも一本だけじゃないんです。

 

調べてみたところ、10月桜と言うそうで、
年に2回咲くそうです。

 

冬に咲く桜は
なんだか寂しそうに感じてしまいました。

 

 

とゆうことで、本日紹介する曲は、

Janne Da Arcの『桜』

 

恋人を思い出す切ない歌です。

 

是非是非聴いてみてくださいませ♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ハミング

皆様こんにちは!
USボーカル教室 広島本校のエツキてぃです☆

 

2018年が終わろうとしていますね!

今年も沢山お世話になりました<m(__)m>

 

そんな今日のオススメの1曲♪

「Brighter day」by Kirk Franklin

 

ゴスペルの曲なのですが、
直訳は「もっと明るい日」。

 

昨日よりも、もっと良い日に、
素敵な日になりますように♪

 

 

今日の「エツキティの音楽豆知識」!
(飽きたって言わないで~~)

 

お題は「ハミング」

 

柔軟剤じゃないですよ!(…苦笑)

鼻歌の「ハミング」です♪

 

レッスンで最初の発声の時間、
CDから流れてきますよね?♪

ん、ん、ん、ん、ん~♪ってやつです!

 

ハミングかぁっ

つまんないな…←って思っているそこのあなた。

 

あなどるなかれ。(誰)

 

ハミングを練習すると何がいいのか。

 

ずばり、喉のリラックスです!(えっ!?)

 

音程を取れるようになるのは
当たり前田のクラッカーです。(えっ!?×2)

 

眉間で響きを集めて、
音程を取るのは覚えていますか??

忘れていた方は、しっかり担当インストラクターと
復習してください!!
(ココ、宿題に出ますよ??)

 

音程が取れるようになって
しっかり声帯から声が出るようになってきたら

次は喉の解放。響かせる。

 

リラックスも勉強していきましょう!!!

 

 

ここから先が知りたい方はエツキティまで☆

 

では2019年も

USボーカル教室 広島本校を
宜しくお願い致します。

 

SEE YOU~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

聖なる夜はいかがお過ごし?

冬も本番、寒くなって参りました。

USボーカル教室広島本校の高見です!

 

お教室では体調を悪くされている
生徒さんもちらほらみかけます!

体調管理にはお気を付け下さいませ!

 

2018年もそろそろ終わりを迎えますね?!

 

年末年始の御予定はいかがでしょうか?

 

年末といえば、

今年は平成最後の
クリスマスがやってまいりますね!

 

今回はクリスマスにちなんで
讃美歌を一曲ご紹介します!

 

Liberaの『Far away (彼方の光)』

 

イギリスの少年合唱団が歌っています。

 

最近では
ドラマの挿入歌として使われていました。

讃美歌を歌う事の多いリベラ。

 

この曲も宗教的な歌詞となっています。

なんと曲をつくったのは
村松崇継という日本人の方です!

 

私は兎に角
癒されたい時にこの曲を聴いています。

 

ぜひぜひ
クリスマスにはこの曲で癒されて下さいませ!!

 

 

ところで

広島ではクリスマスシーズンになると

「ドルミネーション」なるイルミネーションが登場します。

 

年々、大規模になって来ているように思うのですが…。

 

ちゃんと見に行った事がなかったのですが

 

結構色んな形の
イルミネーションがあって楽しかったです!

 

サンタさんの鈴の音が聞こえてきそうですね!!

 

 

それでは皆様、
良いクリスマスをお過ごしくださいませ!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

喉のケア

皆様コンニチハ\(^o^)/

USボーカル教室 広島本校のエツキティです☆

 

今年は暖冬なのですかね??

暖かいのか寒いのか分かりません(@_@)

 

風邪がかなり流行っていますが
皆様お気を付け下さいね!

 

心をホッとあっためる曲を御紹介!

 

back numberさんの「クリスマスソング」♪

 

え!?いまさら?
というツッコミは受け付けません。(笑)

 

冬になったら聴きたくなるのは
エツキだけですか?

せつないメロディー、
登場人物の気持ちが思い浮かぶ歌詞。

 

ついつい聴いてしまう1曲です。

生徒さんも
back numberを歌う方が増えて来ました♪

 

 

そんな今日は音楽豆知識!

 

…といいますか、生徒さんから質問の多い

「喉のケア」について。

 

風邪や空気が乾燥する季節。

カラオケでつい歌い過ぎてしまった時。
女子会で喋りすぎてしまった日。

 

そんな時の喉のケア法を御紹介。

 

まず「睡眠」!

一に睡眠、二に睡眠

三四が無くて、五に睡眠!!!

 

という程、
睡眠はかなーーーーり大事です(~_~;)

これ以上に勝るものはないです!(分かったから…)

 

 

二つ目は、「マスク」!

 

日常生活でつけるのは勿論の事。

寝る時!!!寝る時に装着して寝ると
翌日の喉の感じが全然違いますよ☆

マスクの中は湿度100%になるので!

 

是非お試しあれ☆

 

エツキは起きたら
マスクがあらぬとこに行っちゃいますが。

 

 

三つ目は、「喋らない!極力」

でも小声は駄目です!
ささやく声は返って声帯がダメージを受けちゃいます。

 

それでは12月も風邪ニモ負ケズ

ハリキッテレッスンしましょ~♪

 

See you ~(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

広島本校の

皆様こんにちは!
USボーカル教室広島本校の
エッキてぃです(^v^)

あ、ご存じない方、えつきです(笑)

 

今日の1曲を紹介したいと思います!!!

 

本日のオススメは

尾崎豊さんの「Forget-Me-Not」です♪

 

生徒さんが歌っていて
お気に入りになりました。

感情の入れ方や
歌う事の自由さを、是非見て欲しいです。

 

 

そんな今日は、お教室までのルートを御案内☆

 

※電車を御利用の場合

 

①広島電鉄「本通り駅」で下車。

 

 

②ポプラ(コンビニ)がある方面に
横断歩道を渡ります。

 

「商工中金」や
「カメラのサエダ」が見えて来ます。

 

 

③ダイコクドラッグ(薬局)が見えたら、その隣のビル(高橋耳鼻咽喉科)の6階に
なります。

 

目立つ建物が近くにない為、
迷われる方が多いので…。

 

 

そして広島本校から
年末キャンペーンの御案内!!

 

お友達を紹介して下さった方に、
なんと※5,000円のクオカードをプレゼント!

※該当条件を満たした場合のみ適用

 

ご紹介頂いた
お友達さんにもプレゼントが!!!

 

詳しくは担当インストラクターまで☆☆

特別!キャンペーンなのでお見逃しなく!

 

それではSEE YOU(@^^)/~~~

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室