レッスンの成果を…

みなさんこんにちは!

USボーカル教室広島本校の下村です♪

 

 

少しずつ葉っぱが赤くなり始め
秋が深まってきましたね。

 

 

乾燥もしているので、
しっかり水分補給をして喉を潤しましょうね^^

 

 

 

 

さて、本日のオススメの曲ですが

 

スピッツさんの

『チェリー』です!

 

 

先日広島本校では
YouTube動画での発表会を行いました!

 

 

発表会などが出来ない中で、

生徒様同士の交流の場を持てないか…
と悩んだ結果、

生徒様の日ごろのレッスンの成果を動画にて
披露して頂こう!と考えました(*’▽’)♪

 

 

 

そこで、広島本校のインストラクター3人も
何かコラボして出来ないかな?と考え、

 

スピッツさんの『チェリー』を
ピアノ・アコギ・歌でコラボすることにしました☆彡

 

 

この曲は1996年に発売された曲ですが
名曲は何年経っても色褪せないですね!

 

シンプルな構成のこちらの曲は
ハモリの練習をするにもとても良い曲です。

 

 

 

YouTube発表会では生徒のみなさんの
素敵な歌声を聴く事ができて
とても嬉しくなりました♪

 

そして、レッスンの成果も感じられて
嬉しくもなりました(^^♪

 

何より楽しそうに歌っている生徒様の
お顔がとても嬉しいです!

楽しいレッスンで声を出して発散させましょう~!!

 

 

それではお教室でお待ちしております☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ホワイトニング!芸能人じゃなくても歯が命☆

皆様こんにちは。

USボーカル教室
広島本校インストラクター藤國です(^-^)

 

食欲の秋が訪れて、
大好物のさつま芋ばかり食している今日この頃。

 

そんな私が今回ご紹介したい曲はこちら↓

 

2002年に発売された
キンモクセイさんの

『二人のアカボシ』です。

 

 

ジャケットは明星『チャルメラ』の
しょうゆ味がモチーフとなっていて、

店頭で見かけた時、
ほのぼのとした雰囲気に
とても惹かれた事を覚えています。

 

懐かしい曲調、優し気な歌声で紡がれていく
「二人」の物語が胸を切なくさせます。

 

歌詞の中で、アカボシは宵の明星から
明けの明星へ移り変わっていくように思います。

 

 

少し肌寒くなってきた頃、
空に明るい星を見つけられるこの時期は

センチメンタルに浸ってみるのも良いですよね。

 

ぜひ夜空を見上げながら聞いてみて下さいね♪

 

 

 

 

私の近況は

マスク生活の間に
歯のホワイトニングに挑戦しています!

人様に見られていない間にピッカピカに☆

 

 

実はずいぶん昔に顔面を強打して、
右側の前歯の神経が弱って

隣の歯に比べて色が暗くなってしまいました。

 

通っている歯科のキャンペーンを機に
一念発起しました~。

 

ついで?に口腔内のメンテナンスもお願いしています。

 

芸能人じゃなくとも歯が命(^^)

 

しかしプロのホワイトニングは成果がすごいです!

今まで市販のホームホワイトニングを
自己流で行っていましたが効果が出ず。

歯科のホワイトニングは
照射すればする程みるみる白く!

比べてみて思わずおお!っと声が出ます。

 

ホワイトニングの照射が終了して白くなったので、

今後はキープできるよう
ホームホワイトニングをがんばります。

 

では、広島本校でお会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

気が付けば

USボーカル教室広島本校
インストラクター齋藤です(*^_^*)

 

 

気が付けば…って

季節の移り変わりにいつも思いますが

 

なんと今回は最大級の「気が付けば」

自分でもびっくり(+_+)

 

 

長女が20歳になりましたーーーー
(;’∀’)あわわわ

 

 

早すぎる…いや、長かった?!

 

 

 

 

でも、ほんとに「気が付けば」

 

いつまでも生まれた時のことは鮮明に覚えてるので
ついついその感動を熱く語っちゃうのですが

娘からしたら
「知らんし」ってなりますよね。(-_-;)

 

 

 

娘以上にテンション高めに考えた
『お祝いプラン』
も半ばこんな顔→(-_-;)されてました。W

 

①パジャマパーティー

②サプライズケーキプレート

③ショッピング

④水族館

 

なんとこの中で大当たりだったのは、④

 

 

 

すんごい小さな小さなローカル水族館なのに(笑)

 

喜んでもらえて何よりですが、

「こんな20歳、大丈夫かしら?」
と心の中で思った母でした。

 

 

ゆらゆら動く海洋生物を撮りまくる娘達。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

締めくくりは、

すんごい小さな小さな観覧車。

 

海沿いにあるので頂上で風に煽られ
ある意味絶叫マシン。

 

 

 

 

20歳の面白おかしい記念日。

 

そんな記念日に
彼女たちが口ずさんでいた歌をご紹介。

 

SEKAI NO OWARI

『虹色の戦争』

 

 

なかなか深い意味がありそうな、、、
歌詞考えて歌ってる?

 

なんて普段は歌声について
家でもついつい指導してしまいがちですが
(嫌がられるやつですW)

 

振付しながら、ただ楽しく大合唱ってのも
いいもんだなあと目を細めました(*´ω`)

 

歌って楽しい!!

 

 

この気持ちを大切に、
皆様も歌っていきましょうね!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

黒猫が愛らしい尾道紅茶

皆様こんにちは。
USボーカル教室
広島本校インストラクター藤國です(^-^)

 

 

今回私が今回ご紹介したい曲はこちら↓

 

UAさんの

『情熱』です。

 

 

彼女の代表曲です。
私の大好きなR&B!

1996年リリースの曲ですが、
今聴いても色褪せない名曲だと思います。

 

 

ゆったりとした中にもビートを感じる曲調に、
まさに情熱あふれる歌詞。

裏拍のリズムを取る練習にもなっちゃう!
ぜひ聴いてみて下さいね~♪

 

 

 

 

 

さて、お家時間を充実させる為に
大好きな紅茶に凝っています。

 

友人から贈られた「尾道紅茶」が
美味しいので皆さんにもご紹介。

 

 

 

広島県尾道市にある尾道紅茶は、

明治11年創業の
「今川玉香茶舗」さんで販売されています。

 

 

5種類の紅茶の中で、特にお気に入りなのは
セイロン紅茶のひとつ「ディンブラ」
スリランカのディンブラ地区で栽培された茶葉で、

万人に愛される、
色・香り・味のバランスがとれた正統派紅茶です。

 

 

 

別名「紅茶の優等生」☆

紅茶が美味しすぎて、
おやつの食べ過ぎに注意( ^ワ^)b

 

 

 

では、広島本校でお会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

夏の思い出

みなさんこんにちは♬

USボーカル教室
広島本校の下村です╰(*´︶`*)╯

 

今年の夏も気付けばあと少し…!
みなさんはどんな夏を過ごされましたか?

 

私はささやかではありますが、
自宅で家族と花火をしたりBBQをしたりして
過ごした事が楽しい思い出になりました!

 

 

 

それにしても、毎年思う事があるんです…

 

お盆過ぎたらあっという間に
年末になりませんか!!??驚

 

時間が経つのが早いのは充実している!
という事で感謝なのですが

一年の中で、このお盆過ぎてから…が、
特に早く過ぎていくように感じます!

 

 

なので、
もう今年も終わりが近いです。←笑

 

いつもお教室に来てくれる生徒様のおかげで
楽しい毎日を過ごさせて頂き感謝です♬

 

 

 

 

さて!

そんな下村のおすすめの曲は

 

中村佳穂さんの

『アイミル』です。

 

 

彼女の個性的で魅力的で
自由な世界観がとても大好きです!

 

 

声を楽器の様に自由に操り歌っているのが
とても素晴らしいです!

 

最近では細田守監督の
映画の劇中歌も歌われていましたね♬

ぜひ聴いてみてくださいね(^^)

 

 

それではまだまだ残暑厳しいですが
元気で過ごせますように!

お教室でお待ちしています♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室