愛しのハムちゃん♪

皆様こんにちは!

USボーカル教室
広島本校インストラクター藤國です(^-^)

 

お家時間が長い今日この頃。

皆様は何をしてお家時間を過ごしていますか?

 

歌の練習はしていますか?

私は家でいつも歌っていますよ~!

 

料理をしながら、掃除をしながら、
洗濯物を干しながら。

そしてお風呂に入りながら!

声が響くのでより楽しく歌える上に、
湿度も高くて喉に優しいですよ(^ワ^)

 

 

今回ご紹介したい曲はこちら↓

 

広島本校 齋藤インストラクターが
前回のブログで優里さんの曲をご紹されていたので、

バトンをつないで→

 

優里さんの

『かくれんぼ』です。

 

 

優里さんの声、高音は息が多く聴こえるのに、
低音はしっかり鳴ってエッジもかかって。
不思議な魅力がありますね~。

 

優里さんの甘い歌声も合わさって、
とても切ない失恋ソングです。

キュンキュンしながら聴いてみて下さいね。

 

 

 

 

 

さて、お家時間の長い私の癒しですが、

愛しのジャンガリアンハムスター♪

 

 

昨年のクリスマス頃は冬毛で真っ白でしたが

 

今は換毛期に突入して
模様が浮き出てきました。

 

 

 

 

てのひらサイズのもふもふ!
見ているだけでも愛らしいです。

 

 

 

ゆったりした時間を使って、
久しぶりに絵でも描こうかと画策中。

 

もし描けたら、
次回のブログでご紹介しますね~。

 

 

では、広島本校でお会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

私のあたため方

みなさまこんにちは!

USボーカル教室広島本校
インストラクター齋藤です!

 

 

2021年最初のブログ!ということで
とっておきのネタを!!

と意気込んだものの…

 

相変わらずの日常の写真しか
フォルダに入っていない…(;^ω^)

 

ということで、

後ほどその写真を紹介したいと思います。
(注:もったいぶるほどのものではございません)

 

 

 

今回のおすすめの曲はこちらです!

 

優里さんの

『ドライフラワー』

 

 

切ない気持ちと少ししゃがれた声に
キュンとしてしまいます。

(こんな気持ちとっくに忘れてしまったなぁ~遠い目)

 

 

実際この歌声じゃなかったら詞を読んだだけでは

「なに?好きなん?嫌いなん?

ややこしいんですけど?!」

 

ってなるところ(齋藤的に)

 

 

優里さんの声はずるいですねえ~。

これを横で歌われたら惚れます。

 

なんてことを、

ちびちびとお酒を飲みながら語るのが好き!

 

 

 

 

 

という事で、

私の写真フォルダの中身を
ご紹介致しましょう!

(だから、それほどのものじゃない)

 

はい!こちら!

 

 

ゆずブランデー

 

 

 

 

焼酎ミルク

 

 

 

ホットグレープフルーツ(日本酒)

 

ホットカクテル!にはまっております。

 

 

夏は俄然ビール党ですが!

冬はあったまりたい(#^^#)

 

以外かもしれませんが、
焼酎ミルクが特に美味しかったです!

(気に入りすぎて家でも作って飲んでます)

 

 

で、この日にコンプリートしたのを

まとめてみました!

 

見事にちゃんぽんですねえ…( *´艸`)

 

確実に体は温まりました!

 

 

是非お酒がお好きな方は試してみてください♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

錦帯橋へ

皆様こんにちは!

USボーカル教室
広島本校インストラクター藤國です(^-^)

 

寒い季節が訪れ、喉もお肌も乾燥しがちで
外気に負けそうな今日この頃。

 

喉もお肌もしっかり保湿して、
美しいイルミネーションに癒されながら

皆で一緒に笑顔で寒い季節を乗り越えていきましょう。

 

 

12月のイベントといえばクリスマス☆

今回ご紹介したい曲はこちら

 

AIさんの

『ハピネス』です。

 

 

この曲は瑛人さんも歌われていますね。

 

クリスマスにピッタリな
ゴスペルの雰囲気があるR&B。

ノリの良いリズムと、
パワフルに響く心地よいAIさんの歌声。

 

笑顔のクリスマスに聴きたくなる♪

聴いても、歌っても幸せになる
オススメの曲です!

 

 

 

 

 

さて、先月お隣の山口県へ
ドライブがてら行ってきました。

 

岩国で有名なスムージーのお店と錦帯橋へ。

 

一面に広がるレンコン畑を抜けて
海沿いの青果市場へ。

 

市場内にある「JUICE STAND Vegetrip」

 

 

柿・温州ミカン・シャインマスカットの甘酒ベースのスムージー。

甘くて美味しかった。

 

苺・紫のぶどう・桃のヨーグルトベースのスムージー。

甘酸っぱくて新鮮。

 

 

そしてフルーツのワッフル♪

 

ワッフルがふわっふわ!

フルーツはジューシー!

 

天気も良くて最高でした。

 

 

 

 

 

 

そして数年ぶりの錦帯橋へ。

木造のアーチ橋で、日本三名橋の一つです。

 

せっかくなので錦帯橋を渡りました。

 

橋は見た目以上に高低差を感じる~~。

 

 

ブーツで降りるのに足元が不安定でビクビク(笑)

 

でも、視界が広くて
景色が良くてとっても気持ちいい。

 

 

無事に対岸へたどり着き、岩国シロヘビの館へ。

 

昔は囲いの中にポツンと入れられていた
シロヘビさんでしたが、

今では立派な館をかまえ、
温度管理のもと拝見できました。

 

 

金運のご利益にあやかりたくてお守り購入!

 

 

それぞれの神社へ参拝し、
紅葉も鮮やかで秋を満喫できましたよ。

 

 

 

 

 

今年もあと少し!

 

本当に今年はあっという間の1年でした。

 

1日1日を大切に
楽しく歌っていきましょう~♪

では、広島本校でお会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

話題の

みなさまこんにちは!
USボーカル教室広島本校の下村です(^^)/

 

すっかり冬のにおいがしてきましたね!

朝晩がとても冷え込んできて体調崩していませんか?

私は元気いっぱいです☆彡

 

 

 

今話題の映画!鬼滅の刃!
みなさま、映画観られましたか??

 

 

私は公開してすぐに観て参りました!!!

ネタバレになってしまうので内容は書けませんが…

 

とにかく…泣けました!!!

 

 

 

そして、主人公を含め登場人物と
仲間たちとの絆が素晴らしかったです!

 

映画を通して、
諦めない気持ちや前を向く事の大切さ、

命ある限り、精いっぱい頑張ること!

 

改めて素晴らしいことだなぁと感じました!!!

 

 

 

 

さて!

私のオススメの1曲ですが、

この映画の主題歌でもある

 

LiSAさんの

『炎』です!

 

「ほのお」と書いて「ほむら」と読むそうです!

 

 

『紅蓮華』でも圧倒的な歌唱力だった
LiSAさんですが、今回の『炎』も
高いキーを完璧に歌い上げています!

 

 

曲の中でエッジボイスや
ファルセット・ビブラートなど
いろいろな練習ができる1曲だと思います!

 

女性の方は特に練習になる1曲ではないでしょうか??

私も早速練習中です♪

 

 

みなさんもぜひ歌ってみて下さいね!

ではでは本日はこの辺りで失礼します(^^♪

 

またお教室でお会いしましょう~☆彡

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

人生初のネイチャーゲーム

皆さん、こんにちは♪

USボーカル教室
広島本校の藤國(フジクニ)です(*^-^*)

 

今回のオススメ曲は、
惜しまれつつ逝去された

作曲家 筒美京平さんの代表曲、

 

1975年に発表された

『木綿のハンカチーフ』です。

 

 

太田裕美さんが歌われ、その後も
多くのアーティストにカバーされている名曲。

 

 

よくライブで歌わせていただくのですが、

歌詞もメロディーもとても可愛らしく、
切なさで胸がキュンとする素敵な曲です。

 

皆さんも胸をキュンキュンさせながら
歌ってみて下さいね♪

 

 

 

 

 

そして、たまには街を離れて

自然に包まれに行こう!と、

 

広島県三次市にある

「広島県立みよし風土記の丘」

へ行ってきました。

 

 

目的は人生初のネイチャーゲーム。

 

はて?ネイチャーゲームとは何ぞや?
だった私ですが、

 

自然に対する特別な知識がなくても、
自然の持つ様々な表情を楽しめる自然体験で、

遊びを通して自分が自然の一部である事に
気づく事が出来るのであります。

※知ったかぶり(^-^;

 

 

目隠しでロープ伝いに山を歩いたり←かなり怖い!

 

鏡で空を見ながら
山をゆっくりと歩いたり←不思議な感覚!

 

ハンモックで揺られたり←すぐ酔った

 

 

 

 

澄んだ空気、土や落ち葉を踏みしめ、
鳥の鳴き声を聞き、蛇やトカゲもいて、

気持ちがゆったりとしてきて、癒されました。

 

 

 

最後にススキでふくろうも作ってみましたよ。

 

 

 

 

 

 

古墳散策もして大満足でした!

 

 

 

 

秋は山の景色も気候もいいので、
皆さんも自然に包まれてみては。

 

 

 

では、また次回お会いしましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室