恋愛の神様

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日のオススメ~!
私の好きなアーティストのお一人!

恋愛の神様(!?)とも称される

✨古内東子さん✨です☆

古内東子さんといえば、
『誰よりすきなのに』が有名ですが

他にも素敵な曲多数!!

『誰よりすきなのに』で止まっている方に!

 

他にも
お勧め曲をご紹介したいと思います☆

 

個人的に何度も聞いた曲は↓↓

『OK,OK』

『スーパーマン』

『SLOWDOWN』

『逢いたいから』etc…

皆さんもお気に入り曲があったら
ぜひ教えて下さいませ♪(^_-)-☆

 

私の出会いは中学生…

母が買ってきたベストアルバムを横取りして、
夢中で何度も聞いていた記憶があります。

大人になったら
こんな、ドラマみたいな恋愛をするんだ~☆

と思い描いていた日々(笑)

 

 

そして話は変わりまして、皆様…

先日私、不覚にも人生初、
声が全く出ない事態になってしまいました。

 

この場をお借りし、

改めて、ご迷惑をおかけした皆様にお詫び申し上げます。

 

急性喉頭炎、声帯炎と診断され、
数日間声を出せない時間を過ごしました。

悪夢すぎて、喉以外は大丈夫なのに
病んでしまいそうでした…(´Д⊂ヽ

 

耳鼻咽喉科の先生のお話しでは、
1日でも悪い条件が重なれば

声帯ポリープもできてしまうそうです。

 

今回私は
お盆中にひどい咳が続いてしまい、
それが原因で喉を壊してしまったようです。
(全く歌うこともなく、仕事の時よりも
声を使っていなかったのに…)

 

生徒さんの中には、
声がある日突然でなくなってしまい、

それが花粉症の始まりだった…

という方もおりました。

 

アレルギーで声が全く出なくなってしまう
ケースもあるんですね…

恐ろしいです(;_:)

 

やはり乾燥は大敵!!!

お水を飲みながら話すぐらいのイメージで、
こまめに水分を取るようにしていきましょう!!

 

そして自分は大丈夫だ!と
あまり過信しないことも大事だと痛感しました…

 

早めの対処とケアを
いつも心掛けていきたいと思います!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

愛と平和

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日の一曲はこちら(^^♪

 

サンボマスターさんの

『できっこないをやらなくちゃ』 です☆

 

車のCMや
ドラマの主題歌でも起用されていたので
知っている方も多いと思われますが

タイトルからも分かるように、
とってもポジティブで元気づけられる

歌詞に、何度胸を熱くさせられた
ことでしょ~(*^▽^*)!!

 

この曲が好き!

だという方とは
仲良くなれそうな気がします(*´艸`)(笑

 

もう1曲サンボマスターさんの曲で

大、大、大~好きなのが、

 

『世界はそれを愛と呼ぶんだぜ』です!

 

この2曲は私の人生のおともソングであり
サプリソングのような存在です♡(笑)

 

 

「愛と平和!!!!!!!」

 

 

8月!!6~8日といえば仙台は毎年恒例☆

七夕祭りのシーズン✨😆✨

 

そして、8月6日は
広島原爆の投下の日でもありましたね。

 

 

二度と同じ過ちが繰り返されないように…

どうすれば
みんなで一致団結できるのでしょうか…

 

 

祈りが込められた鶴の首飾り☆

いただきました☺✨

 

 

来週からお盆休みの方も多いですよね?!

 

仙台本校も

8/11~16日迄お休みをいただきます🌼

 

みんなはどこかおでかけするのかな~?

 

お休み明け、いろいろとお話聞くのを
楽しみにしておりますよ~♪(*^▽^*)

 

猛烈な暑さが
引き続き予想されますので皆さんどうか

お出かけの際はお気をつけて🙌!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

パワー・メタル☆

どうもー!USボーカル教室
仙台本校の今野です(^ε^)お元気ー

 

先日、生徒さん主催のライブに行ってまいりましたー☆

以前も
ブログで紹介した、NAOさん企画のイベント。

 

もちろんNAOさん所属のバンド「Varioustorm」もトリで出演!

激烈カッコいいメタルバンドです。

 

NAOさんの
パワフルで突き抜けるハイトーンボイスに

キレッキレのライブパフォーマンス!

 

いつ観てもステキ~!(≧∇≦)キャー

 

来年の3月には
アルバムもリリースの予定だそうですよ~。

 

どの曲もステキですが、
本日オススメするのはこの曲!!

 

『日出ズル国』

 

お気に入りです♪

みなさん、要チェケラですよ☆(^ε^)

 

 

 

^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^ ^^

 

 

さてさて。

私は現在、打楽器を2つやってるのですが、

そのうちのひとつがコチラ

 

サンバの楽器、ヘピニキ!

サンバ打楽器の中でも、花形の楽器です。

 

形は、フロアタムに似てるかな?

利き手はバチで、
もう一方の手は素手で叩きます。

 

上手く鳴らせると、

スカーン! カンカカーン!

と小気味良く抜ける音が出せるんです。

 

そう、上手く鳴らせればね…(´-`)

 

毎年、6月~8月の間、”D-project”という
市民交流プログラムに参加しています。

 

プロミュージシャンの指導の下、

ブラジル打楽器の演奏を楽しもーう☆

そんでステージに立っちゃおーう☆

という取り組みです(^ε^)

 

例年24時間テレビの
チャリティステージに参加して、

約3ヶ月間の練習の成果を発表しています。

 

私は今回で4年目!

今年は8/25、
仙台市の特設ステージで披露しますよ~。

 

いよいよ夏が始まるなぁ~という期待感が
むくむくと成長中です。

 

思えば人生の結構な時間を
音楽と共に生きてきましたが、

練習のたび、
新たな発見に目を開かされます。

常に学びの時間。

 

幸せです(・´з`・)

 

 

 

 

*おまけ*

 

今年も6月は保存食月間!

 

梅酒、梅ジュース、梅味噌に、
そしてやりたかった、あまーいカリカリ梅!

 

さくらんぼはコンポートとジャムにしました。

 

さくらんぼの種は
地道に菜箸で押し出し作戦。

時間かかるんだーこれが。

 

Amazonプライムで『ゴールデンカムイ』
を観ながら頑張りました(^ε^)

 

 

梅は、洗いとホシ取りが一番の楽しみです。

 

水につけた瞬間、

まるで氷玉のような青梅~☆

 

 

って、ちょっと詩的にオシャンティなこと
言ったところで失礼しまーす(^ε^)

 

明日もハッピーな一日をー(^ε^)♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

Mr.Oさんの感想

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校の三浦です。

 

本日の一曲はこちら🌼

玉置 浩二さんの『サーチライト』 です☆

 

来月、8月に仙台でも
玉置さんのコンサートがあるようですね!

 

生徒さんの中でも行かれる方は
いらっしゃいますでしょうか?😆

一度は生で歌声をきいてみたい歌手のお一人です。

 

玉置さんの歌声は温かみがあって、
ドラマがあるように感じさせる表現力には

いつも心鷲掴みです☺✨

 

こちらの曲は絢香さんと歌番組で
コラボした動画もYOUTUBEにUPされていますが、
なかなかステキです☆

(個人的には玉置さんのPVは
ちょっと怖かった…(;’∀’))

よかったら聴いてみてくださいませ♪

 

 

 

先日、教室のイベントで
初めて人前で歌を披露して下さった

Mr.Oさん!✨(≧▽≦)

 

Mr.Chiidrenの『365日』を
情熱的に歌ってくださいました☺!!

 

 

感想を聞いてみました!

 

Q:はじめての歌発表はいかがでしたか?

 

A:「初め緊張したけど、思っていたよりも
歌い始めたら普段通りにできました!」

 

Q:どんなところが楽しかったですか?

 

A:「真剣に聴いてくださっている
皆さんの前で、歌う経験は新鮮でした。

また、皆さんの歌が生で聴けて、楽しかった。」

 

Q:次の目標は?

 

A:「今度は自信をもって歌えるように、
練習をしっかりして臨みたいと思います」

 

 

Oさんありがとうございました!!!

 

 

実際に発表をしてみて、

どれくらい練習をしようか、
等具体的にイメージができたようです!

 

 

次は9月に!!!

仙台本校の発表会があります☆彡(*^▽^*)

 

申込み開始になりました!!

 

皆様のご参加お待ちしております🙌♫

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

仙台本校イベント開催!

こんにちは!
USボーカル教室仙台本校の小野です。

 

本日の一曲はこちら!

柴田淳『今夜、君の声が聞きたい』

 

5年前くらいから
少しずつ聴いていた柴田淳さん。

 

私の中で最近になって急に、
ブームが巻き起こっています…!

歌詞の表現が印象的です。

 

 

こちらは先日の教室イベントおわりに、
お茶会利用させてもらったお店のコーヒー…?

ではなく紅茶♪ おしゃれ!可愛い♪

 

 

というわけで、本題!

 

6/22(土)は仙台本校イベントでした!!!

わ~~~~~っっ★☆★☆

みんな輝いていました(*^^*)

 

 

日頃のレッスンの成果を
発揮できたのではないでしょうか?

シャンデリアのような美しい照明が見守る
綺麗な会場でしたね!

 

 

部屋を移動して、お茶会わいわい。

 

ふだんなかなか会うことのない
生徒さん同士、貴重な交流会だったかと思います。

 

歌唱では、悔しいことろは
誰にでもあったと思います!

 

ぜひ、
次回のイベントに活かしていきましょう!

 

まだイベントに参加したことのない
生徒さんのチャレンジも待ってます!

 

新たな扉が開くかも…?

 

それではまた~★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室