ご近所の癒しスポット

皆さんこんにちは!
USボーカル教室・千葉校の
インストラクターの鈴木です!

まだまだ寒い日が続くような、
ちらほらお日さまが
暖かかったりするような…
そんな季節ですね~(^^;

 

今回ブログのネタを考えたのですが……。

…。

うわあ、見事に何もなかった…。
ので、家の近所にある
自分的癒しスポット(?)を
ご紹介させていただこうと思います(^^)/

ここです!

 

 

あ、今、どこが癒しスポットやねん!と
思いましたね。
実はここ道路沿いの親水緑道なんですが、
親水緑道自体はともかく、
ここの川(?)に、なんと鴨さんが!
泳いでいるんです!!(>▽<)

寒いから今はどうかな~?と思って
昨日行ってみたところ、いましたよ~!

 

 

 

普段は5羽くらいいるんですが、
やはり寒いのか昨日は2羽しか
見かけませんでした(:_;)

鴨さんかわいい…

と気が付くと時間を忘れて
眺めていたりする場所なんですが、
春になると桜がきれいな場所ですので、
その時期の様子も少し…

 

 

毎年写真は撮るものの、
お披露目の機会を逃しているので
この機会に便乗しちゃいました(^ω^)

 

というわけで、桜が待ち遠しい私の今回のおすすめの曲は

Metisさんの

「梅は咲いたか 桜はまだかいな」です!

 

 

レゲエシンガーソングライターの方の
曲なのですが、
メロディも歌声も独特で
癖になる曲なんですよ(^^♪
歌詞も素敵ですし、
リズムの練習にもなる曲なので、
ぜひ聴いて歌ってみてほしい曲です!

少し季節早まった気がしますが、
大目に見てやってください(;^ω^)

 

それでは、また~♪

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

はじめまして!

この度、USボーカル教室・千葉校と
本八幡駅前校のインストラクターに
なりました渡部と申します。

楽しい!上達した!と言って
いただけるようなレッスンが出来るよう
頑張ります!

よろしくお願いいたします♪

 

早速ですがライブへ行ってきましたので
ご紹介したいと思います。

アーティストはAvril Lavigneさん!
カナダ出身のロック歌手の方です。

有名な曲といえば「ガールフレンド」
一度は耳にしたことがあるのでは
ないでしょうか?
ロック歌手なだけあって元気になるような
曲調が多いです♪

久しぶりのライブでしたが
パワフルな歌声を聞いて元気を貰えて
「やっぱりライブっていいなぁ」と
改めて思いました。

 

 

このご時世、ライブに行くのは
中々難しいと思いますが
機会があれば行ってみては
いかがでしょうか!

 

さて、そんなAvril Lavigneさんの曲で
ご紹介したいのが

「Complicated」です。

 

 

YouTubeのTHE FIRST TAKEでも
歌われていた曲です!

キャッチーなメロディーで低い音から
高い音と難しい曲ではありますが、
練習しがいのある曲です!

是非1度聴いてみてください♪

 

それではまたお会いしましょー!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

千葉校戻ってまいりました!♪

USボーカル教室千葉校の浅沼と申します。

 

初めましての方、
お久しぶりの方いらっしゃると思いますが

私は以前にも千葉校で
インストラクターをやっておりました。

 

そしてしばらくの間、
インストラクターのお仕事を休止していたのですが

この度、今年の9月から
千葉校に戻ってまいりましたm(__)m

 

心機一転、皆様に楽しんで
上達していただけるよう頑張りますので
何卒宜しくお願いいいたします!!

 

 

改めまして
自己紹介をさせていただきます♪

 

好きな音楽(ジャンル)は
ゴスペル・ディスコ・ファンク、ジャズ等、

 

普段は歌の他にフルートも演奏しています!

 

 

 

 

 

そして好きなキャラクターは

コウペンちゃんです(^^)/

 

密かな趣味は
お菓子作りだったりします…!笑

 

 

では、そんな私から1曲、
オススメの曲をご紹介したいと思います☆

 

Diane Schuur

『Louisiana Sunday Afternoon』

 

 

この曲はイントロのギター、ドラムの
刻みもからとてもクールなのですが

サビのメロディが特にクールで
キャッチーで個人的にとても好きです。

 

乗りやすい曲なので、
よければ聴いてみてください♪

 

 

それでは、この辺で!

浅沼でした。

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

高い声の練習になる曲

USボーカル教室千葉校の工藤と申します。

 

 

今回のオススメの曲
(高い声の練習になる曲)はこちらです。

 

Saucy Dog

『シンデレラボーイ』

 

 

この曲は有線で流れていて知ったのがきっかけでしたが、

 

TikTokやYouTubeのショート動画で
沢山流れてきましたので

よくよく聴いてみたら
高いミやファぐらいまで出さなければならず、

男性・女性問わずに
高音のトレーニングになる曲だと思います。

 

 

Saucy Dogさんご本人の歌を聴くと、

高音を出しつつ繊細で
細かい表現をしていることに気づかされます。

 

本当にすごい曲でした。
皆さんもぜひ挑戦してみてくださいませ。

 

 

 

 

 

今回の

「音楽豆知識」をご紹介いたします。

 

 

今回の音楽豆知識は肩の力を抜く方法です。

私も肩の力はなかなか抜けず、
非常に苦労してきましたが

 

どうやら原因は、
高い声を無理に出そうとしたり、

大きい声をガなって出そうとすると
肩や首に力が入るようなので、

呼吸を丁寧に行い、発声に繋げるトレーニングを行えば
少しずつ解消されてくると思われます。

 

私も少しずつトレーニングを行い
解消されてきた問題ですので、

皆様も焦らず、少しずつ取り入れていって
いただけたら幸いでございます。

 

 

 

それでは!

またレッスンでお会い致しましょう!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

念願の…!

皆さんこんにちは!
USボーカル教室 千葉校の鈴木です!

 

 

実は私、この間念願(?)の
コメダ珈琲店に行って来ました〜!

 

ずっと行ってみたいなと思っていたのですが、
なかなか機会がなく、

一人で行くのもなあ…
と思っていたところ、

「行ってみませんか〜?」と
お誘い頂いたので飛びついたという(笑)

 

 

色々食べてみたかったのですが、
とにかく量がハンパないと聞いていたので
…控えめに

 

クリームソーダと

 

 

 

 

ミニシロノワールと

 

 

 

ミニサンド

を頼みました。

 

え?ミニサンドの写真はどうしたって?

 

ハイ、撮る前に食べてしまいました…
パンふわっふわでたまごとろっとろでした。

 

 

ミニサンドは食欲に負けましたが、
普段まったくと言っていいほど

写真を撮る習慣がない私が写真を撮っている時点で、
はしゃぎっぷりを察して下さい(^^;)

 

 

そして、ソフトクリームがかぶっているのに
気づいたのは届いてからだったという…

 

いや〜、全部すごく美味しかったです!

そしてお腹いっぱいになりました!

 

 

語彙力ないので「美味しかった」
しか言えないのが悲しいですが;

 

お店の雰囲気も落ち着いていて、
ゆったりまったりな時間を過ごせました♪

 

 

今度はお腹減らして
エビカツパンに挑戦したいと思います。

 

 

 

 

さて、

そんな私の今日のおススメソングは
何の脈絡もないですが

 

Minnie Riperton の

『Lovin’ You』です!

 

 

 

 

この曲は、昔(?)バンドのライブで歌うことになり、

ホイッスルの部分を
かなり、かなーーーり研究して

練習した思い出がある曲です(苦笑)

 

 

ホイッスルボイスの練習にはもってこいの曲なので
是非チャレンジしてみてください!

 

耳の下(下あごの付け根?)を
押しながらだと出しやすいですよ!

 

 

 

それでは、また★

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室