食欲の秋ですから!

こんにちは!
USボーカル教室岐阜駅前校の井上です♪

 

台風が各地に大きな被害をもたらして
あちこちで大変な状況になっていますね。

一日も早く落ち着いた日常になって欲しいな…
と願う日々ですが、

皆さまお元気でしょうか?

 

 

さて、今回のオススメ曲はこちらです!

 

『ヨーデル食べ放題』

作詞・作曲 リピート山中

編曲 赤坂東児

歌 桂雀三郎withまんぷくブラザーズ

 

何とも陽気で
あっけらかんとしたメロディと歌詞!

聴いてると落ち込んだ気分が
一気に晴れやかに♪♪

 

でもこの曲、
実際に歌うと結構大変な曲なのですヨ!

ヨーデルあり、早口言葉のような歌詞あり

間奏にコントあり…

ガッツリ歌えるようになれば
宴会の一発芸に持って来いの1曲です♪♪

是非ぜひお教室で練習してみて下さい!

 

そうそう、

早口言葉の様な歌詞を歌う時や歌の途中で
噛んでしまう時ってありませんか?

 

そんな時は普段歌う時よりも
少し口を大きく動かしてみましょう!!

「あ」「え」「い」「う」「え」「お」「あ」「お」

 

この順番で歌う前に
しっかり口を動かして貰っても効果大!

やってみて下さいな♪♪♪

 

 

寒くなって来たので喉を潤しつつ…
ではまた☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

~昭和レトロな多治見市を満喫♪ パート1~

皆さま、こんにちは!
USボーカル教室岐阜駅前校の福田です(^^)

 

少しずつ秋の気配が
感じられる陽気となってきましたが

皆さん元気に
音楽を楽しまれていますか~~~?☀

 

そんな季節にオススメしたい一曲は…

 

フランク作曲による

『ヴァイオリン・ソナタ第4楽章』です♪

 

というのも、周りにヴァイオリン奏者が多く、

よくコンサートにもお邪魔するのですが
先日も、とあるコンクールで優勝した

8歳の可愛いお友達の演奏会へ
多治見市まで行ってきました(^^)

 

多治見市といえば、

よく「日本一の最高気温」
を記録する暑い?熱い?町!?

としてニュース等で時々耳にしますが、
なかなか行く機会はないので

お友達の圧巻の演奏を聴いたあとは、
多治見観光を満喫♪

久しぶりの多治見では、
あえて一般的な観光スポットではなく

懐かしくて新しい?スポットへ!

 

商店街にあるこちらの建物は
昔、宝石や眼鏡、時計を売るお店だった
ビルがリノベーションされ

本屋・喫茶店・シェアオフィス、
レンタルルームを併設し

新しく生まれ変わった複合施設なのです!

 

 

良き時代に建てられた重厚感のある建物は
あらゆるところが素敵な造りで、

陳列までいちいちお洒落♪

 

 

昭和レトロとアートを探索できる
日本一暑い?熱い?多治見市!

 

次回は引き続き、

多治見の素敵面白~いスポットを

お伝えしたいと思いま~す(^^)/

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

素敵ですの♡

USボーカル教室岐阜駅前校の萩永です!

 

岐阜駅前校も、
やっと少し秋めいてきました。

今日のブログは、そんな日々でも
まだまだ暑い萩永がお届けします。

 

さて、だ〜れだ?

 

そうです!

書いてありましたねd( ̄  ̄)

生徒さんが必ず通りたい道にいらっしゃる

Superflyさんです。

 

本日オススメの曲は、

 

Superfly

『My Best Of My Life』

 

私は、落ち着きの無い日々に反省して、
地に足をつけようと歌います。

PVも壮大な感じなので、ぜひご覧ください。

 

 

話はかわって、私は生徒さんに、

「紙で歌詞カードをお持ちくだい。」

と、お伝えします。

 

「広告の裏に手書きでもOKよ〜」
とも言うので、

ワザと!?な方もいらっしゃって。

 

[近頃は、裏の白いチラシが無い]

そうなので、なかなか難行だったりも。
時には、使用期限が先のクーポンが付いてて、

。・°°・(>_<)・°°・。 な事も。

 

 

そんな手書きの生徒さんの1人に、
毎回手書きの歌詞カードの方がいらっしゃって、

それがまたGOOD!

 

曲にあったイメージの、
風景だったり物だったり、花だったりが、

とても素敵に描かれています。

 

己書なる流派の講師をされており、
お仕事もお忙しそうです。

 

先ほどのSuperflyさんのお顔も、
歌詞カードの下に書いてくださってたものです。

 

このユーミンもそうです。

 

実は他の生徒さんも、
次に何を書いてくださるか楽しみにしています。

 

その歌詞欲しさに(^^;
彼女がお持ちくださった歌詞で、その曲を歌う方も

♪( ´θ`)ノ

 

日々、楽しくレッスンさせていただいている

萩永でした。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

じーてんしゃ♪じーてんしゃ♪♪

こんにちは!

USボーカル教室 岐阜駅前校の井上です♪

 

今年は雨が多い夏でしたが、

いつの間にか陽射しに秋の気配が
感じられる季節になりましたネ!

皆さまお元気でしょうか?

 

さて、そんな自分がおススメする1曲は…

 

『Bicycle Race』

作詞 Freddie Mercury

作曲 F.Mercury

 

 

リリースされた当時は
色々と問題のあった曲…らしいですが、

アップテンポでキャッチーな感じは
一聴の価値アリです♪

 

我が愛車 tern VERGE

 

ボーカリストは体力勝負!

とレッスン中によく言っている自分ですが、

 

当然の事ながら、

「言うだけじゃダメ」ですよね!

 

なので、
休日はよく趣味と実益を兼ねて(体力作り)
自転車に乗ってます♪

 

去年までは折り畳みミニベロ(小径車)で
家から往復60km圏内で

のんびりライドが多かったのですが、

 

もう少し長距離をしっかり走りたいな…と思い、

先日遂に入手しちゃいました!

 

我が愛車 cinelli EXPERIENCE

 

初ロードレーサー!

初ドロップハンドル!!

 

納車の日に電車でお店まで行って
片道20km程自走で帰ったんですが、

まぁ楽しい!!!

 

秋〜春先までが自分的乗車季節なので
隙間時間にちょいちょい乗りたいと思います♪♪♪

 

軽快な曲を口ずさんで走れば心拍数も
ケイデンスも一定に保たれて一石二鳥!

皆さんも自転車如何でしょうか?

 

あ、自転車乗る時は、

交通ルールを守って

安全運転で

無理せずに楽しく乗って下さいね!

 

※走行中のイヤホンの使用は控えましょう。

 

レッスン等で繰り返し練習して、
しっかりメロディを覚えて脳内再生して下さいね☆

 

ではまた!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

旅は大好き♥

飛行機✈は、ホント好き♥

 

飛行機✈に乗るのが、
とにかく大好き過ぎ!な

USボーカル教室
岐阜駅前校の萩永です(^O^)/

 

行ってきました。

弾丸シンガポール!

 

・・・ナゼ弾丸か?

 

航空会社からのお知らせで、

 

中部国際空港→羽田→シンガポール

→成田→中部国際空港

 

という面白さで、即申し込み。

 

 

友人に見せると

「ねえ、現地時間、
睡眠時間込みで30時間だよ」

 

((((;゚Д゚)))))))

 

 

どうやら、
2泊3日で申し込んでしまったみたい…

ネットだったから、
しっかり確認しなかったわ~

 

でも、いいんです。

 

 

何度目かだし、

このガーデンズ・バイ・ザ・ベイに、
行きたかっただけだから………。

 

↑の外に見えるマリーナベイサンズができてすぐに

泊まらなくちゃ!と思い、行きました。

 

そしたら、窓の外に、

巨大なエリンギにしか見えない物を
創っているのです。

 

その後、

植物園だという事がわかり、今回です。

 

これが、巨大なエリンギの正体で、
夜にはキラキラと光り輝いて、

音楽も流れるショーが綺麗過ぎました。

 

そこで流れる音楽が全て、なんと!

1980年代のディスコミュージック♪

 

シンガポールでは、音楽の時が
止まっているのかと思っちゃった(^_^;)

 

ちょうど生徒さんが、
「昔ディスコに通ってた時の曲」と、

色々教えて下さってた後なので、
とっても楽しく聴けました。

 

その中から今回のオススメ曲を!!

 

ABBAの

『Dancing Queen』

 

 

映画や劇団四季の『マンマ・ミーア!』
を観てるので、大好きな曲♪です。

 

そんなこんなで、

現地滞在30時間【睡眠時間込み】

の旅は終りました。

 

楽しかったけど、疲れた。

やっぱり直行便は
ありがたいと感じました・・・・・。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室