新年の祈願に参る

皆さまあけましておめでとうございます。

USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

年末年始は
ゆっくり過ごされましたでしょうか。

家族と一緒に過ごすのは癒されます。

 

私は
大阪でたくさん食べて遊んできました。

 

今年は兄の結婚式がありますので会場に
飾る二人の写真を撮ってと依頼があり、

早朝を狙って大正ロマンな雰囲気のある
中之島へ行ってきました。

 

めちゃめちゃ素敵な所でした!!

ついでに
仲良し3人兄弟でも写真撮ってきました。

(写真麻植3兄弟)

 

 

本日のおすすめ曲は

 

Superflyさんの

『フレア』です♪

 

紅白の歌唱素晴らしかったですね。

あんなにあたたかい
愛いっぱいの歌声には涙がでますね。

 

兄の結婚式ではMISIAさんを歌うのですが
私も愛を溢れさせて歌おうと思います(笑)

 

お話変わって

今年のレッスンも始まり
もう2週間が経ちましたが、

先日熱田神宮へ今年のお教室の祈願と、
お札を頂きにお参りに行ってきました。

 

今年も素敵なみなさまの
素敵な笑顔に出会えますように☆

 

熱田神宮内にお店が出ているのですが
「宮きしめん」というものが食べられます

 

きしめんを頂き出店を出ると参道に

「神鶏さま」

が二羽ともいらっしゃいました。

 

会えるとラッキーだそうです☆

縁起がよさそうです。

 

みなさま
本年もよろしくお願いいたします。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

2020年のはじまり

皆さまこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の西尾です。

 

あらためまして、
あけましておめでとうございます。

2020年ですね
記念すべきオリンピックイヤー!

日本中がわくわくする
1年になりそうで楽しみですね♪

 

 

さて、年末年始は
皆さまいかがお過ごしでしたでしょうか?

私は実家の石川県に帰ってきました。

 

家族で和倉温泉に行き温泉ゆっくり入って
おいしいものたくさん食べてきました!

 

お正月だったので
縁起物も多くいただきました(^^)

 

このカニめちゃくちゃ美味しかった!!

生のカニをそのまま蒸したものなのですが
良い出汁でて身が甘くて最高でしたね。

 

石川県は
いろんなカニがとても美味しいので
ぜひみなさんに食べにきてほしいです☆

カニをたくさん食べたお正月だったので
今回のおすすめ曲はこれにします。

 

PUFFY

『渚にまつわるエトセトラ』

 

どっちかといえば夏っぽい曲ですが
カニといえばこの曲!私の中では(笑)

 

PUFFYは聴いてると
元気になれるしかわいいですよね☆

 

そういえば何年ぶりかで
地元の水族館にも遊びに行ったら

このフグがかわいすぎました

 

ド正面でめっちゃみてくる(笑)

移動しても
ゆーーっくりついてくるんですよ☆

 

また会いたいなー

 

 

そんな感じで

楽しくおだやかに1年の始まりを
迎えることができました。

 

今年もどうぞよろしくお願いいたします☆

 

ではでは今回はこの辺で(^^)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

メリークリスマス&ハッピーニューイヤー♪

どうもこんにちは。
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

今年のクリスマスはいかがお過ごしでしょうか?

クリスマスソングは歌いましたか?

 

先ほど来た生徒さんがカラオケが高い!!
と凹んでいました(笑)

そう言えば、
これからしばらく特別料金ですねっ

でも麻植家紅白歌合戦は
絶対やらなくては(笑)

 

 

おすすめソング☆

この時期になると
大所帯の演奏でスウィングしている曲とか
聴きたくなってきます。

 

そんな時はorange pekoeさんかな☆

『Happy Valley』

 

神戸でバンドしていた頃は
ナガシマトモコさんがお買い物をしている

アンティークの古着屋さんに良く通っていました。
MVとかに出てきそうな素敵なお店でした。

 

『Happy Valley』デビュー曲☆

衝撃をうけました。

 

サビどのテンポで入るの!?みたいな(笑)
もう17年前の曲なんてびっくり。

凄く素敵なおしゃれ曲ですよ。

 

 

もうすぐ2019年も終わりですが、

小さな事で、

「コレやろう」っと思っていた事って

意外といつでもできるから、
やっていなかったりしますよね。

 

というわけで、
トルティーヤでタコス作っときました。

 

タコスの巻き方って知ってますか?

これ半分に切って作るのです。
1枚使うとブリトーになっちゃうそうです。

 

焼いた方が断然美味しかったです。

今年絶対に私は流れに乗らないと、
飲んでいなかったタピオカミルクティーも

家で作ってみました☆

 

まあ私はそんなにタピオカ貧乏には
ならなさそうで安心(笑)

 

ナイトキャップを
自分で自分にプレゼントしてみました。

 

これで来年の髪の毛はきっとサラサラ☆

 

 

とりあえず、
すぐやれる事を焦ってやってみましたが、

来年はやりたい事を
すぐやる人間になりたいと思います。

 

 

みなさま一年お疲れ様でした☆

ありがとうございました。

 

良いお年をお迎えくださいませ。

感謝

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

嵐山紅葉

みなさまこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校西尾です

先月、
母とふたりで京都に旅行いきました〜

 

嵐山の紅葉を観にいきました(^^)

いったときはまだ色づき始めでしたが

綺麗でしたねー

 

今年は見頃がどうやら遅めだったようです。

 

葉っぱが赤いと喜ぶ私たちでした。

 

そんな今回のおすすめ曲☆

 

スピッツさんの

『楓』です。

 

サビの高音のロングトーンに挑戦する
生徒さんが多くいらっしゃいます。

透き通るような高音、憧れますよね!

 

せつなくて、
今の時期ぴったりかと思います☆

 

 

さて、京都の話に戻りますが、

女2人で飲んで食べて話して
とても楽しいリフレッシュ旅でした!

 

定番の湯豆腐も食べ‥

 

(抹茶味の湯豆腐、わりと珍しいのでは?)

 

 

嵐山駅にある足湯にもまったり入り‥

 

とってもよかったです京都、

いたるところで
ありがたいパワーを頂けました。

 

あらためてまた行って、
芸事の神様がまつられている

神社仏閣巡りとかしたいなー

と思った西尾でした(笑)

 

あ、そして最近お教室では
クリスマスツリー出しましたよ♪

 

ちっちゃい雪だるま付きツリーが
みなさまをお迎えします。

入って来られるときは撫でてあげてください(^^)

 

 

寒さも本格化してきましたので

みなさん体調くずさないように
お気をつけください!

 

それでは今回はこの辺で

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

そろそろ冬支度

どうもこんにちは!
USボーカル教室名古屋本校の麻植です。

 

紅白歌合戦の出場者が発表されましたね☆

毎年紅白楽しみにしております。

スピッツさんの出場を期待していた
生徒さん結構いらっしゃったのですが、

残念でした(>_<) ・・・

でもまだサプライズがあるかもですね。

 

それではおススメ曲は初出場組から。

レッスンでも大人気の
この方LiSAさんでいきましょう。

 

今年のアニメといえば『鬼滅の刃』!!

早く続きが見たい!

 

オープニング曲はもちろんいいのですが、
私はエンディング曲が大好きです。

 

『from the edge』

FictionJunction feat.LiSA

 

歌い出しがいいのですよ。

なんとも言えない妖艶な感じ。

 

「水の呼吸 拾壱ノ型 凪」

という感じです(笑)

ぜひぜひ。

 

 

さて少しずつ寒くなってきましたね。

私も西尾先生同様、
グルグル巻きで寝ております。

 

これからの季節お教室も
特にスタジオのフローリングが冷えます。

今年のスリッパはこれです☆

 

ナマケモノスリッパ~☆

 

寒くてお外も暗―くなるのが早いので
スリッパ超派手にしてみました。

 

ナマケモノだけど・・・。

 

喉もすごく痛みやすいので
喉ケアセットを持ち歩き状況に合わせて

使い分け。

 

歌うから龍角散だな~みたいな感じです。

 

写真のハーブ紅茶は
なかなか優秀おススメですよ。

すごいお味ですが(笑)

 

毎日のレッスンに備えて
気を付けたいと思います。

 

みなさんも喉ケア、
がんばってくださいね。

 

あしからず

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室