喜びの世界

今回のお薦め曲
♪『Joy To The World』Three Dog Night

 

どうも。
USボーカル教室横浜日吉校×横浜中山校の中村です。

今回のお薦め曲ですが、タイトルだけ見ると
クリスマスに歌われるやつじゃないか
と思うかもしれませんが、残念ながらそちらじゃないです(笑)

きっと耳にすれば、某お酒メーカーのCMでも使われてたり、
それ以外にも色んな所で使われてるので、
「あっ。何か聞いたことあるかも◎」となるはずです♪

スリー・ドッグ・ナイトときうバンドが1971年にリリースしたものです。

 

何故に今回この曲なのかと言うと。。。
私もうテレビをほぼ見ず、YouTubeばかり見ててですね。

ある時は、あのアメリカはスーパーボウルの有名な
今年はJustin Timberlakeによるハーフタイムショーを見たり、、、

 

ふと思い出してAmy Winehouseのライブ映像見たり、、、

 

 

あとは、お気に入りのYouTuberさんがいるので、
その人達の動画見たり、、、

 

本当にすっかりテレビから離れてるのですが(汗)
そんな中、2018年に入ってからアメリカで、
あの伝説のドラマのnewシーズンにしてラストになるであろう新作が
放映スタートしたというじゃありませんか!!

そのドラマがですね、、、『The X-Files』!!
私このドラマが実はめちゃくちゃ好きでして、
時を経て新作が出る度に、YouTubeを含め色んな媒体を使って
過去の名シーンを振り返るということをしちゃうのです(笑)

今回も例にもれず、
過去の色んな名シーンとかを振り返ってるのですが(笑)

そのドラマの中で、今回のお薦め曲にあげた
「Joy To The World」が使われてるのです。

 

ドラマの中では原曲のままではなく、
主人公のうちの一人・スカリーFBI捜査官が子守唄代わりに歌う、
というカタチで数回使われてます。

シリアスなドラマの中で、いつも沈着冷静な主人公が
子守唄代わりにこの曲をチョイスしたというのが、
凄く意外で軽い衝撃と、
後から可笑しさが込み上げてきたのを覚えています。

そしてその原曲を再び聞いてみると、何と底抜けに明るくて、
でも少しの苦みをおびた名曲なんだろう!と感じます。

 

ぜひとも歌詞をご用意の上、そしてその曲が
リリースされた1971年という時代背景にも
想像を働かせながら聞いてみて下さい。

混沌とした時代の中で、
いかに際立って明るい曲だったのかが見えてくると思います。

 

そうしてるうちに、
なぜあのX-Filesというシリアスなドラマの主人公が
この曲を歌ってたのかも、
何となくリンクしてくるかのようです(*´ω`*)

 

ドラマの中に出てくるふとした曲って、
掘ってみると面白いですよねー(笑)

 

そんな所で、本日はこの辺で(*´∀`)/☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

オーディション開催!

こんにちは
USボーカル教室本部の山下です。

 

5月20日(日)

恒例の
第28回USボーカル教室オーディション開催です!

前回、上尾駅前校で参加した
宮澤未来さんと担当の石井先生♪

 

プロ仕様のスタジオで審査&レコーディング
自分の本当の歌声が記録されますよ!

 

皆さまこの機会にぜひチャレンジを!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

出張レッスンしてきました!藤沢公民館で親子イベント

こんにちは。USボーカル教室本部の大塚です♪

冬が終わりに向かっていますね。

先日、藤沢公民館へ出張レッスンに行ってきました!

本部の柄澤先生と藤沢校の上野先生とともに♪

今回、親子のイベントを行うということで、

「親子でボイストレーニング」をテーマにレッスンしました୧꒰*´꒳`*꒱૭✧

まずはストレッチ!歌う前に行う大切な準備です!

次は音楽に合わせて準備体操。

だんだんと体が温まってきます!

そして、まずはみなさんと一緒に

課題曲「勇気100%」を歌唱♪

そして、USボーカル教室の「リズムレッスン」!

体を動かしながらもう一度歌ってみます。

どんどん歌に迫力が出てきました!

ボールを使ったレッスン以外にも、

体を使った面白いレッスンを行いました♪

最後はみんなで室内を泳ぎながら歌唱!

みなさん笑顔でとっても楽しかったです♪

ご参加ありがとうございました!

感想を伺ったところ、

「楽しく学べて自然と声がでた!」

「おもいきり声を出して、体を動かしてスッキリして楽しかった!」

「動きながら歌うことがこんなに楽しいとは思いませんでした。」

「おうちでもやってみます!」

と、とても楽しんでいただけて嬉しかったですヾ(。>﹏<。)ノ

 

藤沢公民館さま、お集まりいただいたみなさま、

楽しい時間をありがとうございました!

 

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

ひな祭りパーティ♡

こんにちは♡

USボーカル教室新宿校の、中村です(*´ω`)

 

3月3に
上野御徒町校と新宿校の合同発表&交流会を行いました☆

その名も、ひな祭りパーティ♡♡♡
(ひな祭りらしい事は何もしておりません。笑)

会場は、「新宿21世紀」というライブハウスで、
何と!!生バンドで歌えちゃう!!
というお店なんです!!

お店はこんな感じです(^^)

 

写真で歌っているのは
新宿校&上野御徒町校のイケメンインストラクター、
寺田先生です(*´ω`)

 

生徒さんたちの楽しんで歌っている姿が見れて、
とても嬉しかったです♪

また開催したいなああ!

みなさんお疲れ様でした(*´ω`)

 

さて今回ご紹介するアーティストは、

『Nightwish』 です☆

こちらフィンランドの国民的バンドでして、
ジャンルはシンフォニックメタルといいます!

クラシックとメタルの融合ですね♪

 

Nightwishは、現在3人目のボーカルでして、

一人目→オペラ

二人目→ポピュラー

三人目→オペラ&ポピュラー

このように歴代ボーカルの歌い方が毎回変わっているのです・・!

 

それぞれのボーカルで、おススメの曲をあげると、

一人目→Nemo

二人目→Storytime

三人目→GhostLoveScore(Live ver)

こんな感じです!

 

私は、みんな好きなのですが、
3人目のボーカルにすごく憧れています(^^)

Nightwishが来日し、ライブにいった時の写真です↓

ラウドパークという大型フェスだったのですが、
なんと最前列で見る事が出来たのです!!!(゚Д゚)

しかも私の大好きなギターのエンプに投げキッスしたら
受け取ってくれました(*ノωノ)照

 

皆さんも好きなアーティストのライブはぜひ行って下さいね☆

アーティストが喜びます(笑)

 

それではまた(*´ω`)

新宿校 中村でした(*´ω`)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

もうすぐ春ですね♪

こんにちは^^
USボーカル教室梅田校の高木です!!!!

 

最近、少しずつ暖かくなってきましたね(^O^)
そんな晴れた日は、外に出かけたくなりますね♪

ドライブで聴きたい曲を、
今日はご紹介したいなと思っております(*^-^*)

RIP SLYMEの『楽園ベイベー』です!!!

夏前にテンション上げる時に聴いたりします(笑)

なんかすごく元気出るし、
窓全開で風を感じながら歌いたい・・・(笑)

そんな一曲です!

 

 

最近は、周りがウエディングラッシュ来ております!

この前も友達の結婚式の受付担当でしたが
も~う、めっちゃ感動しました!!!

結婚式っていいなと思いました(*^_^*)

 

生徒さんにも、今年結婚式をするなど
ハッピーなお知らせがあり
自分のことのように喜ぶ高木です^^

 

たくさんのハッピーで溢れるといいなと
常に思いながら過ごしております!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室