こんにちは!
USボーカル教室本部のヤシロです!

 

本日オススメする曲は、

 

LiSA

『炎』

 

 

鬼を滅する、あの映画のエンディング曲です。
(2回観ました…(笑))

 

LiSAさんは、

《いろんなことを乗り越えて、どんなに
辛くても生きていかなければないけない》

という思いを込めて歌っているそうです。
※Youtubeより。

 

まさに映画とリンクしていて、
エンドロールの時に泣いてしまいます(;ω;)

 

この日は1日に3本映画を見るという、
映画充な1日でした!!!(笑)

 

 

まだまだ見たい映画がたくさんあります!!

年末にかけて、
映画鑑賞で予定が埋まりそうです!!

 

 

それではまた~!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

冬の季節になりました!

USブログをご覧の皆様、こんばんは~!

USボーカル教室 札幌本校の和田です!

 

 

11月に入り、
今年もあと2ヶ月を切ってしまいましたね~!

毎日が早すぎるー(T_T)

 

札幌はこの間、初雪が降りました~…。

雪が降るくらい寒くなったら、
温かい飲み物・暖かい場所が必須になってきますよね~!

 

 

 

さて、

こんな寒い日に聞きたくなるような曲を
ご紹介したいと思います!

 

広瀬香美さんの

『Dear...again』です。

 

 

けっこう前の曲なのですが、
サビのフレーズがすごく頭に残っていて、

この曲を聴くと、

あぁ~もうすぐ今年が終わるのかぁ~

って思ったりします。(笑)

 

最後まで聴くと
心がほっこりするんですよね~( *´艸`)

 

 

ぜひ気になる方は聴いてみてください♪

 

 

私と同じ気持ちの方も多いと思いますが、
寒くなってくると私は家から出たくなくなるんです…。

と言いつつ、寒くなくても
家から出たくないんですけどね(笑)

 

 

 

The 引きこもりなので、
家でぬくぬくするのが最高に幸せなんです!

 

 

 

私は普段はめっちゃ引きこもりですが、

季節が変わると色々なカフェで
季節限定の飲み物が続々と出るので、

 

それを飲む為、
もしくは食べる為に外出します!
(↑めっちゃ食い意地張ってます!(笑))

 

今回はスタバに行ってきました!

 

この前出たばかりのスタバの

ベリー×ベリーレアチーズフラペチーノです!

 

 

↑上に乗っているホワイトチョコレートが
雪に見えて冬って感じですよね( *´艸`)

 

寒い日に暖かいところで飲む
フラぺチーノは最高でした☆

 

今回は冷たい飲み物でしたが、今度は
他のも飲んでみようと思う私でした(^^♪

 

スタバ以外にも他のカフェも
季節限定の飲み物が続々出ているので、

ささやかなご褒美として楽しみながら
カフェ巡りしたいと思います!

 

 

それ以外は、お家で↓こんな顔しながら
パズルゲームをやっている私でした~!

 


 

今回はこの辺で終わりたいと思います!

 

それでは、また
USブログでお会いしましょう~☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

寒さが増してきましたね…

みなさんこんにちは!
USボーカル教室 川越校の小林です。

 

肌寒くなって空気も乾燥してきましたね。
お布団の温もりが恋しい今日この頃です…。

 

こんな寒い季節のお勧めの曲は

 

打首獄門同好会さんの

『布団の中から出たくない』です!!

 

 

まさしく!その通り!!!

 

とても共感できる歌詞とノリの曲です。

寒い冬は朝、起きられるだけでえらいのです。

はなまるなのです。

 

歌唱難易度はとても高いですが、
この歌を歌って寒さに抗ってみてはいかがでしょうか?

 

 

 

 

寒いといえば、

冬期限定で販売される生姜やかりんなどの
希釈用シロップがあるのですが、
それが売り場に並ぶと必ず買ってしまいます。

 

 

お湯で割っても炭酸で割っても
お酒に合わせても美味しい!!

 

しかも生姜やかりんなど喉にも優しい成分なので
ついつい手が伸びてしまいます。

とってもおすすめですよ^^

 

 

 

 

 

 

あ、

先日ふと思い立って南瓜畑を作りました。

 

 

 

もりもり。

 

美味しかったです。

 

 

 

それでは!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

お腹の上の猫

みなさんこんにちは!
USボーカル教室鹿児島校の枝元です☺︎

 

鹿児島もそろそろ
寒さを感じる季節になって参りました。

 

 

 

我が家では

 

猫が私のお腹の上に乗って寝出したら…

または日々眠そう〜になり出したら…

 

季節の変わり目の合図です(=^ェ^=)

 

 

 

 

そこで、猫愛好家のわたくしとしましては

この楽曲をおすすめいたします〜♫

 

アニメ、マクロスFより

『ねこ日記』

 

以前生徒さんが

発表会で歌われていた曲です。

 

 

一見とっても可愛らしいのですが

歌詞をよく見ると女性らしい感性が
楽しめる一曲なのではないかと思います☆

 

 

 

 

 

それではみなさん

寒暖差で風邪などひかれませんよう
ご自愛くださいませ。。

 

またお会いしましょう〜( ͡° ͜ʖ ͡°)

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

孤高でも温もりを感じる

今回のお薦め曲
♪『Antelope』三浦大知さん

 

どうも◎

USボーカル教室
横浜日吉校×横浜中山校の中村ですm(_ _)m

 

ここ数週、
お天気のアップダウンはありましたが、

秋晴れってやつも増えてきたおかげで、
秋の澄んだ空気と草花の綺麗さを感じられる日々を

ちょこちょこと過ごしてましたよ☆

 

 

 

 

 

そして、

こんな穏やかな日々の中で聴きたい素敵な曲が、
つい先日、同郷の沖縄出身のアーティスト
三浦大知さんから発表されました。

 

『Antelope』というタイトルの楽曲です。

 

 

リリースは11月11日(←ポッキーの日!ww)
なのだそうですが、

YouTubeの方でMVが先行公開されています。

 

 

その前に発表された『Yours』というMVでも
そうだったのですが、

ここの所、三浦大知さんが発表するMVは、
見進めていくと何故だか目頭がジワっと
熱くなってくるような、不思議な情熱と
温かさを感じる作品となってます。

 

 

 

今回の『Antelope』という楽曲に関しましては、

全体を通して非常に柔らかくて
温かい空気に包まれています。

 

その、アカペラで始まる第一声から
もう本当に本当にキレイです。

 

 

とある都内のど真ん中の屋上で、
一人立って訥々と、ほぼアカペラで一番を歌い上げ、

二番以降もかなり音数が少ない中を
丁寧に丁寧に歌い上げていくその姿は、

本当にジワジワと泣けてきます。

 

そして最後にカットが変わって
引きの画で映し出される、

ダンサーさん達との優しくてしなやかなダンス。

 

 

柔らかい光の中で踊る
その皆さんの姿がとても美しい。

 

最後の最後は、
また屋上に一人佇む大知さんの画で
締めくくられるのですが、

最後まで優しい顔をして立っているので、
その姿に何故だかまたホロっときそうになってしまいます。

 

この時期に聴くにはかなりオススメです♪♪

 

 

 

 

あと、
ボーカル的にはファルセットを多様しつつ

ほぼ全編アカペラに違い歌となっているので、

結構難易度高めな曲ではありますが、
自分の歌のレベルを引き上げたいと思ってる方は、

非常にチャレンジしがいのある楽曲だと思いますので、

そういう所でもオススメです☆

 

 

そんなところで。

本日はこの辺で~(*´∇`)ノ

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室