とっておきの

こんにちはー!

USボーカル教室仙台本校
インストラクターの今野です(^ε^)どうもー

 

先日、仙台で開催された

「とっておきの音楽祭2022」に参加してきました!

 

 

久々の野外―!

 

 

 

今回は歌入りのパゴージと、

打楽器隊の2編成で参加してきましたYO!

 

 

数日前まで雨予報だったのでハラハラしましたが、

当日はとっても気持ちのいい晴れ!

 

 

実に3年ぶりのステージ開催です

(昨年はYouTube上でオンライン開催されていました)

 

 

 

このブログをご覧の皆さんの中には、

 

「私の住んでいるところでも、
とっておきの音楽祭やってる~!」

 

という方がいらっしゃるかもしれませんね。

 

 

 

実はこの音楽祭、2001年に
仙台市で開催されたのが始まりなんです。

 

金子みすゞさんの
『わたしと小鳥とすずと』の有名な一節

 

「みんなちがって みんないい」が合言葉の、

「心のバリアフリー」を目指す音楽祭。

 

 

今は全国20か所ほどに広がって、

それぞれの「とっておき」が
開催されているようです^^素敵~

 

 

そんなわけで、
本日のオススメ曲は演奏曲から!

 

『Tristeza (Goodbye Sadness)』

by Sergio Mendes & BRASIL’66

 

 

 

 

歌詞の内容が
かなり悲しみたっぷりなのですが、

それを吹き飛ばす
ブラジル魂が詰まった一曲。

 

Sergio Mendesバージョン以外にも

たーくさんの方のTristezaがありますので
ぜひ聞いてみてください^^

 

 

 

自分たちの演奏で笑顔になってくれるの、
楽しいですね(^ε^)

 

 

 

これからも音楽で伝えたり、共有したり、

どんどん楽しんでいきたいと思っていまーす!

 

 

明日も楽しい一日をー(^ε^)

ハバナイスデ☆

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

RENT

こんにちは

USボーカル教室
成増校・武蔵浦和校のキノイです。

 

 

先日ブロードウェイミュージカル
「RENT」行って来ました。

 

という事で、今回のおススメ曲は、

 

RENT劇中曲の

『Seasons Of Love』

 

 

この曲を以前一緒に歌っていた仲間と
一緒に観劇しました。

 

このミュージカルは
マイノリティにスポットを当てている作品で
様々な思いが混在しながら観ていました。

 

そしてそれぞれの歌声や
生演奏にも圧倒されっぱなしでした!

 

 

見終わった後に心に強く思ったのは

 

今を大事に!

大切にして生きていこう!!

 

でした。

 

皆様も機会がありましたら
ぜひ見てみてください。

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

テンション上がる南米のリズム

こんにちは!
USボーカル教室川越校の津久井です

 

先日、川越校の近くのゴディバで
カカオフルーツジュースというのを飲んでみました

 

 

カカオパルプと呼ばれる
カカオの果肉の部分を搾ったジュースらしいです

柑橘類ほどではないですが、甘酸っぱくて
クセがなくてすごくおいしかったです

 

 

 

 

さて、今回のオススメ曲は

カカオの産地でもある
プエルトリコの魅力が詰まったこの一曲です

 

 

 

映画 ウェストサイドストーリーの

『 America 』

 

 

Rの発音を巻き舌で歌う日本人には
かなり難易度の高い楽曲です

 

 

 

この曲を歌う
アニータ役のアリアナ・デボーズは
アカデミー賞助演女優賞を取りました

 

同じメロディを何度も繰り返しながら
女性陣と男性陣がアメリカの良いところと
悪いところを言い合う歌詞がとても秀逸で
面白いです

 

映画ではアニータがスカートを
バッサバッサさせながら踊るのが
最高にカッコよかったです!

 

私もこの曲は覚えたいなと思っています!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

梅雨入り

皆さんこんにちは!

USボーカル教室
八王子校・立川校・新宿校・横浜日吉校の林です。

 

最近雨の日が続いているので
お体を大切になさってください。

 

 

さて、今回オススメする曲は、
SUPER BEAVERの

『東京』という曲です。

 

 

この曲は、
自分にとって大切な人を想い、
その大切な人に幸せになって欲しい。

 

そして、
そう思えるような人がいる事自体が
幸せなんだというメッセージが込められた曲になります。

 

 

元々SUPER BEAVERが好きで、良く聴いていたのですが、

ライブでこの曲を聴いた時に、
凄く心を打たれて感動したので、

是非一度聴いてみて欲しいです!

 

 

 

 

最後に、

4月頃に帰り道で撮った桜の写真を載せます。

 

今年もお酒を飲みながらお花見は出来ませんでしたが、

来年こそはお花見を楽しみたいですね!

 

 

 

 

それではまた(^o^)丿

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室

こんにちは。

USボーカル教室 川崎校
インストラクターの高橋です。

 

 

今回のブログで紹介したい曲は、

 

フジファブリックの

「赤黄色の金木犀」という曲です!

 

 

 

全体的な雰囲気がとても好きです!

綺麗だけど儚さを感じます。

 

親しみやすいメロディで音域も高くないので、
歌いやすくもあると思います!

 

 

 

 

 

こちらは、
生徒さんが描いてくれたルパンです!
(写真はクリアファイルに入ってるので
反射してしまってます)

 

うますぎですよね!!

 

 

僕は棒人間が限界なので
どうすればこんな風に描けるのか…
信じられないです(笑)

 

いつの日かハイクオリティの棒人間が描けたら
その絵を載せたいと思います(^^)/

 

 

それではまた次回!!

“どのコースでも入会金不要!無料体験について詳しく見る”/
 
ボイストレーニングのボーカルスクール USボーカル教室